二の腕が太い...
人生で1度きりの結婚式。
せっかくゲストの皆さんにお披露目するなら、
ウェディングドレスで二の腕を気にしていたくはないですよね。
ダイエットもエステも間に合わない...
そんな花嫁さんには今回は二の腕の隠し方をご紹介いたします♡
せっかくゲストの皆さんにお披露目するなら、
ウェディングドレスで二の腕を気にしていたくはないですよね。
ダイエットもエステも間に合わない...
そんな花嫁さんには今回は二の腕の隠し方をご紹介いたします♡
【二の腕が隠せるドレス◎】ロンググローブは短かいものを
ピチピチのグローブをはめてしまうと、腕のお肉がムチっと出てしまいます。
グローブとの境目にお肉が出てしまうとより太って見えてします...
そんな時はグローブを短めのもの、ゆるっとしたものを着用すれば腕の太さが強調されず、
二の腕の太さを隠すことが可能です◎
グローブとの境目にお肉が出てしまうとより太って見えてします...
そんな時はグローブを短めのもの、ゆるっとしたものを着用すれば腕の太さが強調されず、
二の腕の太さを隠すことが可能です◎
【二の腕が隠せるドレス◎】背中は V字
挙式、披露宴共に背中をゲストにみられるタイミングが多くあります。
二の腕や背中にお肉がついていると、
通常のウェディングドレスを着用するとムチっとお肉がこいこんでしまいます。
背中がV字になっていると二の腕と背中にかけてのラインが隠せるので、
背中がV字になっているドレスをチョイスしてみましょう◎
二の腕や背中にお肉がついていると、
通常のウェディングドレスを着用するとムチっとお肉がこいこんでしまいます。
背中がV字になっていると二の腕と背中にかけてのラインが隠せるので、
背中がV字になっているドレスをチョイスしてみましょう◎
【二の腕が隠せるドレス◎】ビスチェは脇まで高さがベスト
先ほどお伝えした背中がV字のドレスをもいいけれど、
どうしてもビスチェを着用したい!という花嫁さんは、
ビスチェ着用方法に注意しましょう◎
どうしてもビスチェを着用したい!という花嫁さんは、
ビスチェ着用方法に注意しましょう◎
ビスチェが下にずれてしまうとお肉がムチっと出てしまうことも...
サイズに注意して選んでくださいね♡
サイズに注意して選んでくださいね♡