2018年4月7日 更新

【一体これは何!?】小さなプレート「かっさ」が生み出す力★

ある時、不思議なプレートを目にしました。それは、ハート似たような...不思議な形をしたプレートです。実はこのプレートが意外な力を持っていて... 今回は不思議なプレート「かっさ」についてご紹介します◎

156 view お気に入り 0

不思議なプレートの正体

リファフェイスカッサ - ReFa FACE CAXA | 商品情報 | ReFa(リファ)公式ブランドサイト

4,860
ReFa(リファ)公式ブランドサイト。スキンケアとカッサの出逢い。めぐり流して凛とした、うるおい肌へ。スキンケアの仕上げにめぐりケアをプラスして翌朝のメイクタイムが華やぐ、うるおい肌へ。 | ReFa(リファ)公式ブランドサイト
不思議なプレートの正体は、

顔のむくみをとってくれるプレートでした!

この小さなプレート「かっさ」は

どのような力を発揮してくれるのでしょうか?

刮痧=かっさ

実は、この「かっさ」

漢字で書くと、刮痧と書くそうで、


刮=削る
痧=オ血(血液の毒)

という、意味があるようです、

言葉だけで見ると、ちょっと怖い感じがしますよね...

顔のむくむ原因...

朝起きて鏡をみると

フェイスラインがはっきりしない

目が小さくなったように感じる

体重は増えてないのに、顔だけ太って見える

そんなことありますよね?

その、原因はむくみにあります!
thinkstock (22853)

顔のむくみは、

睡眠不足や
アルコールなどで起こることもあれば、

運動不足などが原因で起こることもあります!

むくんだ顔のままでは、メイクも映えませんよね...

そんな女性の的「むくみ」みを解消し

小顔にするお手伝いをしてくれるのが

「かっさ」です

やっぱり「かっさ」はすごかった!

thinkstock (22845)

忙しくてマッサージの時間が取れない方

面倒な方...

そんな方も、朝晩のスキンケアは行っていることと思います!

スキンケアの最後に「かっさ」で伸ばすように肌を滑らせれば

簡単に、肌に必要な成分を滑らせることが出来ます!

むくみとりや、小顔効果が期待できそう...
 (22857)

耳の付け根の部分を上から下に向かってスライド左右3回

エアの角から耳の横まで下から上に向かって左右3回
 (22859)

鎖骨の上を中央からサイドへ向かって優しくスライド左右3回

19 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

それって本当!?自宅で簡単◎【着るだけで体幹ケア】

それって本当!?自宅で簡単◎【着るだけで体幹ケア】

立ち仕事にデスクワーク...家事をしていても、いつの間にか"むくみ"が生じていませんか?むくみの原因は一体何なのでしょうか?やっぱり運動をしなければむくみは取れないのでしょうか?そんな時"自宅で簡単むくみとり"【エクスレンダー】という商品と出会いました!
y | 110 view
顔が大きくなる原因!?実はあなたの「生活習慣」に問題があった!!

顔が大きくなる原因!?実はあなたの「生活習慣」に問題があった!!

小顔になりたい!そんな思いを抱く乙女は多いはず♡ 小顔になるために小顔ローラーをしたり、ダイエットをしたり・・・小顔にする鍵は「生活習慣」にあったんです! あなたが知らずにやっている顔を大きくする生活習慣を紹介します。
こぐま | 203 view
【ユビタマゴってなあに!?】小顔をが手に入る魔法のグッズご紹介♡

【ユビタマゴってなあに!?】小顔をが手に入る魔法のグッズご紹介♡

最近、鏡を見るたび自分の顔にびっくり!エラが張ったように感じたり、くすんで見えたり、たるんでいたり、化粧のノリが悪かったり...何が原因なのかもわからない!そんな方へ魔法のグッズ「ユビタマゴ」をご紹介します!
y | 243 view
簡単!!!【ふくらはぎがパンパン】むくみを解消する方法はこれ♡

簡単!!!【ふくらはぎがパンパン】むくみを解消する方法はこれ♡

長時間椅子に座っていると太ももがパンパンになってブーツが入らない...という経験はお持ちではないですか?それはふくらはぎのむくみが原因でしょう。なんと足がむくんでいると、ふくらはぎは3cmも太くなるそうです。今回はふくらはぎのむくみを解消する方法をご紹介いたします。
ベラ | 287 view
【朝起きたらびっくり!!】足のむくみの原因は〇〇だった!!

【朝起きたらびっくり!!】足のむくみの原因は〇〇だった!!

朝起きたら足がパンパンで足が太くパンツが入らない...外に出たくない!なんて経験をした人は多いはず。足がむくむ原因は何なのでしょうか?今回は足がむくむ原因とその改善方法をご紹介いたします◎
ベラ | 493 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

y y