2017年5月29日 更新

【生理と戦う女性!】生理期間中のウィークデーにしていること5つ♡

生理は月に1回やってくるもの。働く女性の敵ですよね。働く女性が生理期間中のウィークデーにやっていることはどんなことなんでしょうか?今後も付き合っていかなければならない生理。そんな生理と戦う「働く女性」のウィークデーの行動を5つご紹介いたします!

252 view お気に入り 0

生理期間中の仕事ってきつい!

thinkstock (7921)

生理中の仕事って本当に辛いですよね。
貧血気味なので立っていてもふらふらするし
急にお腹が痛くなったりして、集中力が続かなかったり…
でも、仕事は休めないので毎月戦っている女性が多いんです。

生理休暇取得率は1%もいないというのが現状…

 (8125)

労働基準法で定められた生理休暇を取得する女性従業員の割合が、0.9%にまで低下していたことが25日、厚生労働省の調べで分かった。ピーク時の26・2%(昭和40年)から大きく減少。
生理休暇を取得する人は
2017年5月25日に発表された結果で「0.9%」まで減少しているとのことです。

働く女性が増える中で、女性の活躍の場は増えていきましたが、
その分守ってくれるものなどは減っているのかもしれません。

生理中の仕事のときは…1.濃い色のボトムスを選ぶ♡

gettyimages (8128)

生理中に注意すべきポイントの一つとして、「濃い色のボトムスを選ぶ」ということです。
仕事中に会議になったり
営業先など、なかなか動けない時もありますよね。

そんなときにもどうしてもトイレに行けないなんて日にも不安は減少されます。
もしもの時に備えて、対策をしている人も多いようです。

生理中の仕事のときは…2.必ず「パンツ」を選ぶ

29 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【仁義なき女の戦い】生理中に女性がしていること3選◎

【仁義なき女の戦い】生理中に女性がしていること3選◎

女性にとって、生理は月に1回やってくるもの。働く女性の敵ですよね。 働く女性が生理期間中のウィークデーにやっていることはどんなことなんでしょうか?そんな女性が行なっていることをご紹介いたします。
こぐま | 358 view
《毎日だらだら…》先延ばししてしまう自分のクセを変える方法!

《毎日だらだら…》先延ばししてしまう自分のクセを変える方法!

しなくちゃいけないことはたくさん。でもついつい先延ばしにしてしまう、なんてことも。そんな自分に嫌気がさしながらもなかなか改善できないことはありませんか?毎日だらだらして物事を先延ばしにする自分を変えてみませんか?
るんたった | 322 view
《人と比べてしまうのが嫌!》比較する癖をやめる5つのコト

《人と比べてしまうのが嫌!》比較する癖をやめる5つのコト

人と比べてしまい、ついつい劣等感を感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか?人と比べることをやめようとしても、なかなかやめることができないんです。でもその悩みは「自分で解決」できちゃうんです!
るんたった | 255 view
【誰にも相談できない…】将来の不安なことトップは「お金」!?

【誰にも相談できない…】将来の不安なことトップは「お金」!?

大人女子も悩みがちな「お金」のこと。誰にも相談できない言いづらい部分ですよね。一人で調べて考えて、を繰り返していますよね。そんな、 将来への不安として1位は「お金(収入源やお金の問題)」のことでした。みんなが抱える「お金」の悩みとは?
るんたった | 194 view
【ご飯を食べたくない…】生理中に食欲不振になる原因とは?

【ご飯を食べたくない…】生理中に食欲不振になる原因とは?

生理中はご飯を食べたくなくなる…なんて経験ありませんか?生理前はあんなに食欲旺盛だったのに、生理中は食べたくなくなったり、逆にもっと食べ過ぎちゃったり。身体がおかしくなったのか、私だけなの?と不安になりますよね?
るんたった | 2,153 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

るんたった るんたった