2018年8月9日 更新

【妊娠したかも...?】妊娠検査を行う前にチェックしたい妊娠の症状◎

次の生理が来るか時期...体の様子がいつもと違う...「妊娠」に思い当たる節がある方は多いのではないでしょうか?また妊娠検査を使っても正しい反応が出ないこともあります。今回は検査する前にチェックしたいいつくかの妊娠症状をご紹介致します◎

193 view お気に入り 0

妊娠しているかもしれない...

gettyimages (26171)

妊娠しているかもしれないけど、妊娠検査を行う前に確かめたい。
という方も多いのではないでしょうか?
今回は妊娠の可能性がある症状をいくつかご紹介します。
個人差はありますので、あくまで参考にして、病院で検査することをおすすめします!

《妊娠してる?》症状①体調不良

gettyimages (26170)

微熱が続いてぼーっとしている、風邪かな?と思うような症状は、妊娠超初期にも起こりがちなようです。
基礎体温は本来、生理が始まる頃には徐々に下がっていくものですが、妊娠していると体温が高いままになるため、微熱が続く状態になるようです。

《妊娠してる?》症状②トイレが近くなる

gettyimages (26169)

トイレが近くならなくとも妊娠の可能性はありますが、
妊娠の症状としてトイレが近くなることがあるそうです。
いつもよりトイレに行く回数が増えたと感じたなら、妊娠しているかもしれませんね◎

《妊娠してる?》症状③食欲がなくなる・増す

gettyimages (26168)

食欲が増す方もいれば、逆に苦手な食材が出てきて食べられなくなる方もいるようです。
味覚や嗅覚が変化してきたな...と感じる時は、妊娠の可能性がありそうです。

《妊娠してる?》症状④眠い

gettyimages (26167)

寝ても寝ても、まだ眠い...といった症状は妊娠初期から起こりがちです。
生理前のPMS(月経前症候群)とも似ていますが「眠りづわり」のような症状。
妊娠によるホルモンバランスの変化などからきている症状かもしれません。
21 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

《自然妊娠の確率は?》妊娠の可能性をあげる方法や条件のあれこれ◎

《自然妊娠の確率は?》妊娠の可能性をあげる方法や条件のあれこれ◎

現在、日本では晩婚化が進み、高齢出産が増加していると言われています。子供が欲しいと思っていても不妊に悩んでいたり、さまざまな問題と向き合っている夫婦も多くいるようです。今回は、妊娠の確率やその可能性をあげる方法などいくつかご紹介していきます。
ベラ | 155 view
【胎児への影響は?】妊娠中がインフルエンザにかかった時のあれこれ◎

【胎児への影響は?】妊娠中がインフルエンザにかかった時のあれこれ◎

妊娠中にインフルエンザにかかったらどのような影響があるのか心配な妊婦は多いと思います。妊婦のインフルエンザの母体・胎児への影響は何かあるのでしょうか?今回は妊娠中にインフルエンザにかかった時の影響についていくつかご紹介していきます。
ベラ | 152 view
【歯の骨髄炎って知ってる!?】骨髄炎の症状や治療方法について◎

【歯の骨髄炎って知ってる!?】骨髄炎の症状や治療方法について◎

骨髄炎というと細菌感染による、骨髄の炎症のことを言います。 そんな骨髄炎、「歯」にもあるって知っていましたか?骨髄炎の原因や症状、また治療方法についてもご紹介いたします。
こぐま | 4,099 view
《妊娠直後◎》さんじょく体操って何?正しいやり方とは

《妊娠直後◎》さんじょく体操って何?正しいやり方とは

「産褥体操(さんじょくたいそう)」は聞いたことがありますか?「さんじょく」とは、体が妊娠前の状態に戻っていく事をいい、その時期に行う運動がさんじゅく体操です。今回は、さんじょく体操のやり方やをいくつかご紹介いたします。
ベラ | 227 view
【こんな症状感じてない?】妊娠中にみんなが悩む症状とは?

【こんな症状感じてない?】妊娠中にみんなが悩む症状とは?

妊娠中は、大きな体調の変化に悩むことがあります。妊娠中の体の悩みは、精神的にも影響してしまいますよね。 今回は元気な赤ちゃんを産むためにも、妊娠中にみんなが悩む症状をいくつかご紹介いたします◎
ベラ | 173 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ベラ ベラ