2017年7月31日 更新

【日焼け後の正しいケア◎】日焼けで赤みが出る原因と対処方法!

日焼けすると、赤くなることがありますよね。肌が赤くなると、痛い・痒いといった症状が出ることがありますよね◎なんで肌が赤くなるんでしょうか。そして、赤くなった後にどうしたらいいのでしょうか?

291 view お気に入り 0

日焼けしたら肌が赤くなる◎

thinkstock (10436)

日焼け対策はしっかりしていても、焼けてしまった!
肌が黒くならず「赤くなる」人もいますよね。

赤くなる人は肌がピリピリしたり、かゆくなったり、どうして日焼けで赤くなるんでしょうか?

日焼けで「赤くなる」原因

gettyimages (10437)

実は日焼けには2種類あるとご存知でしたか?
赤くなるものと黒くなるもので、名前も症状も違うんです◎

日焼けが赤くなるのは「サンバーン」

thinkstock (10443)

医学的には「日光皮膚炎」と言われている紫外線による「火傷」です。

これは、主に表皮に急激に作用する紫外線B波(UVB)によって起こるもので、皮膚が赤くなり、ヒリヒリと痛んだり、ひどい場合は水ぶくれになったりします。
日焼けが赤買うなるのは「サンバーン」と呼ばれており
いわゆる肌が「火傷」した状態なんです。

火傷をしたらヒリヒリしたり、かゆくなったり、水ぶくれができたりしますよね。

黒い日焼けは「サンタン」

thinkstock (10446)

サンタンは、皮膚が「褐色に色づいた状態」で痛みがほとんどない日焼けのことです。この褐色の肌はメラニン色素によってつくられます。メラニン色素は、紫外線が皮膚の奥深く浸透するのを防ぐ働きをします。
一方黒いタイプの日焼けは「サンタン」と呼ばれ、痛みがないタイプの日焼けです。
黒くなるのは紫外線が浸透するのを防いでいるからだったんですね。

【赤い日焼けを起こしやすい】色白の人

29 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【アフターケアが鍵を握る】夏の日焼け治療はすぐ行うのがベスト◎

【アフターケアが鍵を握る】夏の日焼け治療はすぐ行うのがベスト◎

夏は日焼けをしやすい季節です。夏の日焼け対策は十分にしていても、日焼けしてしまった…なんて経験も多いのではないでしょうか?日焼けをした肌は「すぐに」治療を行うことが大切です。でも「治療」って本当に必要なんでしょうか?
るんたった | 213 view
【髪の日焼けケア◎】UVケアしてくれるヘアスプレー5選!

【髪の日焼けケア◎】UVケアしてくれるヘアスプレー5選!

暑い暑い夏。日差しも強いですよね。肌はしっかりしていても、髪のUV対策って実際に忘れがちですよね。しかし、お分かりのように髪は髪も日焼け対策が必要です。そこで気軽にUV対策ができるおすすめのヘアスプレーをご紹介いたします!
るんたった | 235 view
《日焼けしたあとが大切!》日焼け後の正しいアフターケア♡

《日焼けしたあとが大切!》日焼け後の正しいアフターケア♡

日々日焼けをしないように気を配っている方は多いのではないでしょうか?絶対に焼きたくない!でも焼けてしまった…そんな日焼け後の「アフターケア」が大切なんです!アフターケアを知って、日焼け後の肌も守りましょう♡
るんたった | 403 view
【日焼け対策NG集!】黒い肌にならないための日焼け対策♡

【日焼け対策NG集!】黒い肌にならないための日焼け対策♡

日焼け対策について、間違った方法でしていませんか? 日焼け対策ばっちり!と思っていても、間違っていたら気づいたら黒い肌になるかもしれない… 夏が始まる前にNG集を確認してみませんか?
るんたった | 214 view
【日焼けした肌を美白に!】肌を白く・早く戻す方法とは?

【日焼けした肌を美白に!】肌を白く・早く戻す方法とは?

日焼けした肌を早く白い肌に戻したい!日焼け対策はもちろん、日焼け後に秋から冬に向けて肌も白く戻したいと思いませんか?早く戻すにはどうすればいいの?どうすれば白くなるの? そんな方法をご紹介いたします!
るんたった | 423 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

るんたった るんたった