2017年9月30日 更新

【歯並びって自力で治せるの?!】噛み合わせを矯正するおすすめグッズ♡

笑顔は誰でも魅力的…♡ですが、「歯並び」が悪いと、気になってしまいますよね。 歯並びは治したいけど、通院する時間がない。できれば「自力」で歯並びを治したい!と思っている人も多いですが、、そもそも歯並びって自力で治せるの?!

643 view お気に入り 0

歯並びを「自力」で治したい!

gettyimages (13269)

歯並びを自力で治したい!
と思っている方は多いのではないでしょうか?

歯並び治療・矯正は「100万円」前後かかるとも言われています。
もし自分で歯並びを治すことができたら嬉しいですよね?

歯並びは自力で治せるの?

thinkstock (13261)

歯並びって自力で治せるの?

答えは「NO」です。
習慣を変えて、歯並びを自力で治すというよりも悪化させないという方が正しいでしょう。

歯並びを悪化させない方法◎

thinkstock (13263)

歯並びが悪い原因にはいくつかありますが、
大人になった今、歯並びをこれ以上悪化させないためには「歯の噛み合わせ」が重要とも言われています。

歯の矯正ではなく「歯の噛み合わせ」で歯並びを自力で矯正・悪化させない方法をご紹介します。

正しい噛み合わせを「割り箸」でチェック

gettyimages (13267)

①横にした割り箸をかみます。中央になるようにしてください!
②前歯の真ん中と割り箸の中央がぴったり合うように歯をかみ合わせましょう。
③前歯の横、いわゆる「犬歯」で割り箸を髪直してください。
24 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【歯並びの矯正の種類◎】矯正歯科はいくらかかるの?どれくらいの期間?

【歯並びの矯正の種類◎】矯正歯科はいくらかかるの?どれくらいの期間?

歯並びで悩んでいる方。自力で治すことはなかなか難しいのが現状。歯の矯正治療はほとんどの場合、健康保険が適用されない自由診療なんです。そのため、歯並びを矯正したい!と思った時どうすればいいのでしょうか?種類と相場についてご紹介します!
こぐま | 190 view
【おすすめ化粧水5選】乾燥肌を保湿するにはまず「化粧水」を見直そう

【おすすめ化粧水5選】乾燥肌を保湿するにはまず「化粧水」を見直そう

これから秋・冬にかけて「乾燥」が目立つ時期ですね。しっかり保湿したいあなたにおすすめ♡ 乾燥しやすい肌はまずたっぷりの「水分」で保湿してあげたいですよね。そんな欠かせないアイテムの1つである「化粧水」をご紹介いたします!これであなたもカサカサの乾燥肌を改善できる!
こぐま | 279 view
【もしかしたら無意識でやってるかも…】歯並びが悪くなる原因6選◎

【もしかしたら無意識でやってるかも…】歯並びが悪くなる原因6選◎

歯並びの悪い原因はなんでしょうか?子供の頃から無意識でやっていたことが「歯並び」を悪くさせているかも。 歯並びで悩んでいる方、これから治療を考えている方、まずはこれ以上悪化させないように、歯並びを悪くする原因を知りましょう!
こぐま | 227 view
【毛穴の角栓がごっそり取れる♡】毛穴が詰まる3つの理由

【毛穴の角栓がごっそり取れる♡】毛穴が詰まる3つの理由

気になる、小鼻の黒ずみや角栓などの毛穴汚れ。毛穴の汚れをごっそり取りたい!そのためには毛穴がつまる3つの理由を知って、毛穴の角栓をごっそり取りましょう◎そしておすすめのアイテムをご紹介します!
るんたった | 543 view
【ニオイ・汗ジミ・脇汗ケア!】おすすめの制汗剤スプレー3選♡

【ニオイ・汗ジミ・脇汗ケア!】おすすめの制汗剤スプレー3選♡

夏は体温も上がるため汗をかきやすい!そんな汗は、脇汗や汗ジミ…そしてニオイまで。女性は夏の汗に敏感です。 そんな脇汗に使える制汗剤スプレーを5つご紹介いたします!
るんたった | 213 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

こぐま こぐま