2019年7月16日 更新

【※驚愕事実※】なんか、臭い...その正体、耳の中のカビだった!?

「ん?なんか臭い。。」普段あまり感じることがなかったのに、耳から普段と違う不快な臭いがしたことがある!そんな方はいらっしゃいませんか?何か病気なのではないかと気になってしまうこともあるでしょう。実はそれ、耳の中にできたカビ が原因かも!今回は耳カビについて調べてみました。

1,061 view お気に入り 0

【何が原因?】なんだか耳が臭い...!?

gettyimages (40362)

普段あまり感じることはないかもしれませんが、耳から普段と違う不快な臭いがしたことはありませんか?

実はその原因、耳の中に生えた、"カビ "にあるみたいです!

【耳が臭い!】その原因はカビ !?

gettyimages (40363)

外耳道炎の一種で、真菌(カビ)の感染によって外耳道に炎症を起こしたものを外耳道真菌症といいます。
主な症状は痛みやかゆみ、耳が詰まったような感覚、不快な臭いなど。
gettyimages (40364)

真菌の種類によっては、綿のような真菌の胞子に囲まれた灰色や黒、黄色の点を生じるものや、粘度のある乳白色の分泌物が出てくるといった特徴をもつものもあります。

どうして耳にカビは生えるの?

女性の耳

女性の耳

ジメジメとした時季に生える嫌な「カビ」。
これが、気をつけなければ、“耳”にも生えてしまいます。

例えば、みなさん音楽は好きですか?
移動中など、長時間イヤホンで音楽を楽しむ方は多いのでは無いでしょうか?
gettyimages (40377)

実は、これがカビの原因になることも...
長時間耳にイヤホンを入れていると、(耳の中が)高温多湿になり、カビが生えやすい環境を作ってしまうのです。
gettyimages (40379)

これを、外耳道真菌症(がいじどうしんきんしょう)といいます。
足と同じように耳の中にも水虫=カビがわくイメージです。
26 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

y y