2019年1月25日 更新

【ADDICTION★2019春コスメ】トレンドメイクを先取りせよ

2019年の春色の新色コスメがもう発表になっているってご存知でしたか? 2019年に是非取り入れたいトレンドメイクはどういうものがあるのでしょうか? 今回はADDICTIONの「Fake Romance」で発表されている春コスメアイテムをご紹介いたします♩

443 view お気に入り 0

2019年春コスメ♩

gettyimages (33964)

冬が始まり寒さに震えている日々かもしれませんが、
メイク・コスメ業界ではもう「春」を先取りしています!

2019年1月から発表になった春コスメをご紹介いたします。

春コスメ:ADDICTIONのFake Romance

 (33966)

ADDICTIONの旅はItalyへ。

久しぶりに訪れたミラノで、長年想いを馳せた「スカラ座」での念願の観劇。
目を閉じると、それは華やかな舞踏会に招かれ、
ヨーロッパの歴史あるムードに酔いしれるわくわくする心躍るような体験でした。

その華やいだ気持ちをそのままに、2019年の春夏のプロダクトへ表現しました。
2019年春夏プロダクトのテーマは「Italy」
心躍るような体験・その華やいだ気持ちをもとに春コスメを作っているようです♩

春の訪れを感じるコレクション「 FAKE ROMANCE SPRING 2019」の
春コスメアイテムをご紹介いたします!

ADDICTION春コスメ:アイシャドウ

 (33970)

「SPRING 2019」まるで舞踏会の華やかなドレスを想わせるアイシャドウのコレクション

その中でも限定色のSoprano (S)ソプラノは、
うっすらと色づき目元をキラキラと輝かせてくれます。

繊細なパール感が際立つので手持ちのアイシャドウと合わせてもGOOD♩
 (33974)

Lady Camelliaは、まるで春の出会いを表現したかのような色!
テーマは「恋の予感を表すローズピンク」

目元が明るく華やかになるアイシャドウです♩

ADDICTION春コスメ:ネイル

 (33977)

春コスメのネイルは主人公Violettaのファムファタルな彩りを表現したコレクション。
誘惑する血の色、花のように清楚なペールカラーがテーマになっています。

様々な色がありますが、
060P"Blood Moon"ブラッドムーン★限定色は
ゴールドパールが繊細に煌めくブラッドピンクのネイルカラー。
周りと差をつける指先に♩
24 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【2019年春のトレンドコスメ】カラーアイテムを取り入れて♩

【2019年春のトレンドコスメ】カラーアイテムを取り入れて♩

春のトレンドカラーは「イエロー」「オレンジ」「青ピンク」と言われています。 そんなトレンドカラーに合わせたアイテムはどんなものがあるのでしょうか? 今回は2019年の春コスメをご紹介いたします!
こぐま | 212 view
【2019年春にくる色はコレ!!】春コスメのトレンドカラーは??

【2019年春にくる色はコレ!!】春コスメのトレンドカラーは??

毎年色々なカラーのコスメが取り入れられる中、春はより「華やか」な印象を与えるカラーが人気です♩ 2019年の春のトレンドと言われているカラー・春のおすすめのカラーをご紹介いたします!
こぐま | 253 view
《見た目もつける姿も可愛い♡》ジルスチュアートのルースブラッシュがすごい

《見た目もつける姿も可愛い♡》ジルスチュアートのルースブラッシュがすごい

今年の春コスメ、ジルスチュアートのルースブラッシュってご存知ですか? 見た目もすごく可愛くて、巷で大人気。 ポーチにジルスチュアートのルースブラッシュが入ってたらそれだけでテンションが上がりますよ♡
こぐま | 192 view
【忙しいママに朗報★】時短が叶うCCクリーム3選

【忙しいママに朗報★】時短が叶うCCクリーム3選

ママは、子供を見ておくので時間がなかなかありません。 メイクだって悠長に一時間もかけてられません。できればススっと終わらせたい!けどカバーはしっかりしたい!そんなママに朗報です!
こぐま | 175 view
【夏の私のパートナー!!】RMK“ひんやり保湿液”「スキンチューナー クーリングジェル」

【夏の私のパートナー!!】RMK“ひんやり保湿液”「スキンチューナー クーリングジェル」

今年も暑い夏がやってきました。そこで今回新発売のRMKのをご紹介。「スキンチューナー クーリングジェル」をご存知でしょうか? 2019年6月3日(月)に数量限定で発売されます! 今年の夏のパートナーになりそうですよね!
こぐま | 241 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

こぐま こぐま