2019年5月31日 更新

《これがあったか!!》子供のわがままは〇〇で解決できるかも??

子供がわがままを言うことが多いと、お母さんは子供をなだめるのに精一杯で、「なぜわがままを言うのか」という不安に感じているお母さんも多いかもしれません。わがままへの対応法を知っておくことで、お母さんの気持ちが楽になることもあるようです。今回は、わがままへの対処法をいくつかご紹介していきます。

112 view お気に入り 0

わがままな子供を一喝する方法は?

 (38090)

スーパーやおもちゃ屋さんなどで始まる子供の「買って!買って!」。どこのご家庭でも一度は経験があるのではないでしょうか?

そのわがままの対処法はあるのでしょうか?「わがまま」とひとくくりにしてはいけない、子供のいろいろな気持ちがそこに含まれていることもあるようです。大人の気持ちと働きかけ次第で、子供はどんどん変わるかもしれませんよ。

《子供のわがままを一喝!!》1.ルールを変えない

 (38092)

叱ることのあるお母さんとお父さんの間で対応に差があると、子供が困惑してしまいます。子供のわがままを叱る時に統一性を持たせられるよう、家庭内で方針を話し合っておきましょう。

《子供のわがままを一喝!!》2.折れない

 (38095)

「わがままは聞かない」と決めたら、途中で曲げずに対応することが重要です。あらかじめ子供のわがままを想定しておいて、なぜそのわがままは聞けないのかという理由を整理しておき、子供にもきちんと説明ができるようにしておきましょうね。

《子供のわがままを一喝!!》3.わがままか、その場だけかを見極める

 (38098)

特に普段はわがままを言わない子が突然わがままを言って甘えだしたときには、何か理由があることが考えられます。すべてを「わがまま」と捉えずに、状況によって子供の話をしっかり聞いてあげることも大切です。

子供の話をしっかりと聞いたりして少しの変化を見逃さないようにしましょう。

《子供のわがままを一喝!!》4.我慢できたら褒める

 (38101)

大切なのは、お菓子買ってほしかったのに我慢できた時は褒めましょう。お母さんはつい、やってはいけないことをしたときだけ叱りがちです。ほとんどの親が、子どもが何かを改善してもほめないことが多いように感じます。
20 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

この記事のキュレーター

ベラ ベラ