2018年5月20日 更新

【女性ならばいつまでも綺麗でいたい】無料ヨガで始める美と健康♡

大人になるにつれて体を動かさなくなりましたよね。その割に、お付き合いやお酒の量は増えて、体は丸くなっていくばかり。そんな女性の皆様。いつまでも綺麗で若々しくいたくありませんか?無料でできるヨガで美と健康を保ちましょう♡

139 view お気に入り 0

女性のコンプレックス第1位は太っていること!?

thinkstock (25414)

なんと、女性の大半の人が
「太っていること」に
コンプレックスを持っているんだとか!

仕事が忙しくて
子育てが忙しくて
家事が忙しくて...

運動をしに外へ出かけるなんて時間
中々取れない方も多いのではないでしょうか?

太ってしまう原因解明!!

太ってしまった原因は人それぞれですが、
幾つかの原因が考えられるようです。

thinkstock (25417)

食事が早食いになていませんか?
そもそも、ダイエットのために食事を取らないというのも
逆効果なんです!!

健康的な食生活を心がけましょう!
thinkstock (25422)

しっかりとした
「睡眠時間」を確保できていますか?
夜更かしも、実は太る原因なんです!

目から光が入ってくると熟睡できないという話もあり
常夜灯も消したほうが良いという教授もいるようなんです。

自分でぐっすり眠れる体制を整えてみましょう♡

女性に人気の"ヨガ"をチェック!

生活習慣を整えたところで
体を動かして健康も意識してみましょう!

...とは言っても、
運動にかける時間もお金もない。
そんな方へおすすめ!

無料で自宅ヨガはいかがでしょうか?
gettyimages (25425)

「現代のヨーガ」は、宗教色を排した身体的なエクササイズとして行われているが、「本来のヨーガ」はインドの諸宗教と深く結びついており、バラモン教、ヒンドゥー教、仏教、ジャイナ教の修行法でもあった。
ヨガはもともと「ヨーガ」と呼ばれ、宗教的な意味を持っていたそうです。
今では、すっかり、エクササイズとして浸透していますよね。

自宅で無料ヨガ/YouTube

thinkstock (25429)

28 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【日常にワクワクを!】大人の習い事始めませんか?

【日常にワクワクを!】大人の習い事始めませんか?

大人になると、どうしても職場と自宅の行き来になってしまいますよね...そんな毎日にちょっとしたスパイスを加えてみませんか?仕事帰りに行ける、大人の習い事事情についてご紹介します♡きっとストレス発散にもつながるはず...
y | 331 view
【たるんだ体にさようなら!】YouTubeで簡単ダイエット◎

【たるんだ体にさようなら!】YouTubeで簡単ダイエット◎

子どもの頃は、外で遊んだり、走り回ったり...毎日体を動かしていましたよね。今の生活はどうでしょう。まったくと言っていいほど動かなくなり、いつの間にか体からメリハリがなくなっていませんか?そんな方へYouTubeを使ったエクササイズをご紹介します♡
y | 159 view
辛い生理痛の時に"ヨガ"が効果的♡「カメのポーズ」とは?

辛い生理痛の時に"ヨガ"が効果的♡「カメのポーズ」とは?

辛い生理痛。生理痛を解消するために、薬を飲んだり、寝て過ごしたりする方もおおいのではないでしょうか? 実はそんな生理痛には「カメのポーズ」が効果的なんです♡ 次の生理痛に備えて「カメのポーズ」を覚えませんか?
るんたった | 463 view
【背中のハミ肉撃退!】上半身に効くおすすめのヨガポーズ3選

【背中のハミ肉撃退!】上半身に効くおすすめのヨガポーズ3選

半袖やノースリーブが活躍する季節。腕や顔、足のダイエットにも気を配っている方が見逃しがちなのが「背中」ですよね。せっかくかわいい半袖がお肉のせいで上手く着こなせないかもしれません…。 夏に向けて今のうちからハミ肉を撃退していきましょう!
るんたった | 345 view
肩こりに効果抜群の「針の糸通しポーズ」って知ってる?

肩こりに効果抜群の「針の糸通しポーズ」って知ってる?

肩こりが辛い…。簡単に出来る肩こり解消のポーズのひとつ「針の糸通しポーズ」ってご存知ですか? ヨガのポーズの一つで、バキバキにかたまった肩こりに効果が抜群なんです! 日々のストレッチに取り入れてみませんか?
るんたった | 583 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

y y