2017年3月2日 更新

【効果絶大?空腹知らず?】七号食ダイエットってご存知ですか?!

巷で話題の「七号食ダイエット」って皆さん、ご存知でしょうか? 美肌効果、空腹知らず、大人女子がはまっている、体内がリセットできる、とも言われている七号食ダイエット。そのやり方と効果をご紹介します。

319 view お気に入り 0

そもそも、七号食ってなに?

Free illustration: Number, 7, Seven, Digit, Background - Free Image on Pixabay - 2084160 (2246)

なぜ、「七号食」と言われているのでしょうか?
七、ということは、一、二、三もあるの?と思う方も多いはずですよね。
そう、「七号食」と言うのは、「七番目の食事法」という意味なんです!!
 (2244)

【一号食 :好きな物を好きなだけ食べる食事法】

もちろん、なんでも食べていいので、体重の増加はもちろん、さまざまなリスクも考えられますよね。

【二号食 : おかずが四品付く食事法】

ちょっとリッチな食事法です。普通の定食にくらべおかずがたくさんあるイメージですね。

【三号食 : おかずが三品付く食事法】

【四号食 : 季節の野菜のおかず+もう一品野菜のおかずが一品 魚が入ってもOK】

【五号食 : 季節野菜のみのおかずが一品】

【六号食 : 玄米ごはんに味噌汁が付き、漬物もOK】

【七号食 : 玄米ごはんのみでおかずはなし】

七号食ダイエットって?

Free photo: Drops Of Water, Water, Nature - Free Image on Pixabay - 578897 (2249)

七号食ダイエットとは、
十日間、玄米ごはんだけで過ごすという食事法で、究極の身体リセット法です。おかずは一切なしです。もちろんお酒も駄目で、飲物は水とお茶のみです。
おかずなしで、過ごせない!!
と思う方も多いはずです。ただ、この七号食ダイエットには想像を超える効果がたくさんあります。

体重の減少はもちろん、美肌効果も得られます。

ご飯だけなんてお腹が空く、、、と思われますが
「玄米ご飯であればいくらでも食べてOK」なのが嬉しいポイントです♡
本当に効果があるのか・・・気になっている方はたくさんいらっしゃいますよね・・・

七号食ダイエットで得られる効果!

 (2254)

痩せる、便秘解消、美肌、肩こり解消、むくみ解消、不眠症改善・・・痩せる、便秘が解消される、肌が綺麗になる白くなる、は最も多い結果です。
その他は、人それぞれで、不眠症改善、肩こり解消、むくみ解消、頭がすっきりする、血圧が下がる、などが次に多い結果です。
七号食ダイエットの嬉しいポイントは「ダイエット」だけじゃないところです。

痩せることはもちろん、便秘解消、美肌など、女性の「嬉しい」が詰まっています。

さらに病院にいくほどじゃないけど・・・と思う
不眠症や肩こりなどの改善もできるのが嬉しいポイントですよね。
Free photo: Food, Sandwich, Dining, Lunch - Free Image on Pixabay - 1351287 (2258)

25 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【今、きなこがアツい♡】女性に嬉しい3つの理由

【今、きなこがアツい♡】女性に嬉しい3つの理由

少し前に流行った「きなこダイエット」 いつの間にか耳にすることが少なくなってきましたが、きなこの効果は美肌やアンチエイジングなど、女性への「嬉しい」がたくさん詰まっています! そんなきなこの代表的な3つの効果をご紹介いたします♡
るんたった | 298 view
【お風呂で簡単・だれでもできる!】小顔になる顔やせダイエット♡

【お風呂で簡単・だれでもできる!】小顔になる顔やせダイエット♡

小顔は女性の憧れ。でも小顔になるためには日々の努力が大切なんです。 だからこそ毎日入る「お風呂」でながらダイエットができたら嬉しいですよね!今日から始められる小顔ダイエットをご紹介します!
こぐま | 597 view
《モデルも飲んでる♡》炭酸水が健康に効果的な理由6つ◎

《モデルも飲んでる♡》炭酸水が健康に効果的な理由6つ◎

モデルさんたちが飲んでいるイメージのある炭酸水。炭酸水って体に良いイメージがありますよね。 実際のところどうなんでしょう?なぜ炭酸水を飲むべきと言われているんでしょうか?
るんたった | 242 view
《朝より夜に食べたい◎》ヨーグルトは夜がオススメ!驚くべき効果とは?

《朝より夜に食べたい◎》ヨーグルトは夜がオススメ!驚くべき効果とは?

ヨーグルトダイエットって流行りましたよね。でも、そのヨーグルト。実は「夜」食べるのがおすすめだったんです。 なぜ、ヨーグルトは夜食べるべきなのか?その理由とやり方をご紹介いたします!
るんたった | 218 view
【老廃物を撃退!】サラサラ汗とドロドロ汗の特徴や違いとは?

【老廃物を撃退!】サラサラ汗とドロドロ汗の特徴や違いとは?

夏は汗をかきやすい時期ですよね。実は汗には「2種類」あるってご存知でしたか?サラサラする汗と、ドロドロする汗。それぞれ役割が違うんですが、特徴や違いをご紹介します◎さらにドロドロ汗には老廃物を出してくれる効果もあります!
るんたった | 441 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

るんたった るんたった