2018年10月13日 更新

【靴を脱ぐのが怖くない!】靴の消臭パウダーが気になる件

突然のご自宅訪問や、お座席でのお食事会...靴や足が臭わないか気にする女性も多いのではないでしょうか?実は、足から強烈な臭いを放つ方は少なくありません。そんな心配事を回避してくれる魔法の消臭パウダー【フットクリア】をご紹介します!

113 view お気に入り 0

あなたの足は大丈夫?臭い原因は●●!

gettyimages (29535)

靴を脱いだとき、足からただよう自分の臭いが気になるという方
意外と多いのではないでしょうか?

放置しておくと、周りの人にも迷惑をかけてしまいます。
そこで今回は、足が臭くなる原因とその対処法をご紹介◎
gettyimages (29537)

1.足にすみつく雑菌

足が臭う主な原因は雑菌です。
足にもともと潜んでいる常在菌が、
汗と混ざった皮脂や古い角質、
垢などの汚れを分解すると、臭いの元となる物質ができます。
gettyimages (29540)

2.足が臭い原因は汗

足の裏は他の部位に比べ汗をかきやすい部分です。
汗腺が集中して存在しており
その量は背中の5~10倍ほどであると言われています。
そのため、足は1日でコップ1杯分もの汗をかく部分なんだとか。
gettyimages (29543)

しかし、足の裏の汗腺である
「エクリン腺」から出る汗は本来無臭です。
上述のように、汗が皮膚常在菌の餌となり分解されて、臭うようになるんです!
gettyimages (29546)

3.足の角質に要注意

角質も常在菌によって分解されることで臭いを発するようになります。

足は全身を支える部分のため、
他の部位に比べて角質が厚くかたくなっています。
そのため、垢となって剥がれ落ちる角質が多くなるんだとか!
gettyimages (29548)

28 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【寝る前にこれだけダイエット♡】うざい大根足を解決!!

【寝る前にこれだけダイエット♡】うざい大根足を解決!!

上半身はすっきりしているのに、足だけが太い! そんな「大根足」でお悩みの方。できれば簡単に、ジムとか行かずにすらっとさせる方法があれば嬉しいですよね。 寝る前に「これだけ」のダイエットをご紹介いたします。
こぐま | 727 view
《カリスマ足ツボ師"matty"》解毒のツボはココだ

《カリスマ足ツボ師"matty"》解毒のツボはココだ

カリスマ足ツボ師Mattyさんってご存知でしょうか? 台湾足ツボをベースに現代の足のトラブルに対応した各国のフットケアを盛り込んだ即効力と改善率の高い『Matty式足ツボ』を考案。足の悩み、解毒のツボ、それを知って、デトックスして行きましょう!
こぐま | 213 view
【お家デート前必見】夏こそ気をつけたい足の匂い

【お家デート前必見】夏こそ気をつけたい足の匂い

靴や靴下を脱いだとき、足からただよう自分の臭いが気になるあなた!夏場は特に、臭いがきになる季節ですよね!突然のお家デートや、彼との楽しい時間に...足の臭いを気にしていては全力で楽しめません!そんな、悩める皆さまへ。臭いの原因を調べてみました!
y | 147 view
【私、デブじゃありません。】骨太女子!その足首、細くできるよ!

【私、デブじゃありません。】骨太女子!その足首、細くできるよ!

そんなに太ってないのに「骨」が太いだけで、足が太く見えたり、がたいがよく見えたり。本当は華奢な女性に憧れるのに…そんな骨太女子必見の方法をご紹介いたします◎
y | 791 view
【大人女子のお悩み解決】臭うデリケートゾーンを徹底消臭する方法◎

【大人女子のお悩み解決】臭うデリケートゾーンを徹底消臭する方法◎

長時間のデスクワークや緊張した時に大量に噴き出す「お尻の汗」など。大人女子特有の「ショーツの中の汗・ニオイ・ムレ」に悩む方は多いのではないでしょうか?これらを解決する方法と今回見つけた気になる商品【ヒップリップ】をご紹介します!
y | 109 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

y y