2017年10月28日 更新

【首のシワができる5つの原因】年齢がばれる!5歳老けて見える原因かも…

年齢を感じる部分ってどこですか?歳をとると徐々にたるんできたり、シワが目立ってきたり。 そんな中でも「首のシワ」って年齢を重ねるとでてきますよね。そんな首のシワの原因をご紹介いたします。

390 view お気に入り 0

年齢を感じさせる首のシワ…

thinkstock (13503)

首にシワができてくると「年齢」を感じさせますよね。
老けてるな、と思われないように、首のシワを改善しましょう!

そもそもなぜ首のシワができるのでしょうか?

【首のシワの原因】首はよく動くから◎

thinkstock (13504)

重たい頭部を支える役割や日々の生活において上下左右に動かさなければならない部位でもあります。身体の中でも皮膚が薄いのでシワが出来やすいと言えるでしょう。目には見えない皮膚の線を皮膚割線といいます。首はその線が横に伸びていますので元々横シワが入りやすいのです
首は皮膚割線(ひふかっせん)が横に走っているため、首にシワができてしまうんです。

よく動かすため、そのシワが深くなってしまうのも首にシワができる原因の一つなんです。
高い枕の使用、デスクワークなど普段の姿勢によってもシワが濃くなってしまいます。

【首のシワの原因】首の皮膚のたるみ

gettyimages (13510)

年を取るにつれ、コラーゲンが減少していきますよね。
それが原因により、首のシワをつくってしまいます。

顔のスキンケアはしっかりしようとしていても、首のケアは怠っているケースもありますよね。
そのため、首にもしっかり保湿ケアをしてあげることが重要です。

【首のシワの原因】食事習慣の乱れ

gettyimages (13513)

食事生活が乱れることによって、シワができることもあるんです。

そもそも美肌を保つためには、食事から栄養を摂ることが重要ですよね。
習慣が乱れると肌が荒れるのと同様、首の肌も影響を受けてシワを作っているんです。
24 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【いつまでも綺麗でいたい人へ】〇〇のシワに要注意!

【いつまでも綺麗でいたい人へ】〇〇のシワに要注意!

顔に、体にお手入れはするけれど...中々首を徹底的にケアしている人は少ないのではないでしょうか?しかし!年齢を感じさせてしまうパーツの一つが首のシワ!今回は、そんな首のケア方法についてご紹介します。
y | 540 view
【薬学の力で肌を元気に!】LAVOLTEが叶えるエイジングケア◎

【薬学の力で肌を元気に!】LAVOLTEが叶えるエイジングケア◎

女性は肌の悩みが尽きないもの・・・。エイジングケアといえども、そんなにお金は欠けられないし・・・。そんな皆様を代表して、お手軽にエイジングケアができないか探してみました!今回は薬学の力で肌を元気にするLAVOLTEをご紹介します!
y | 136 view
今話題!!【小顔にならないのは首のせい!?】美しい首筋を手に入れる3つの方法

今話題!!【小顔にならないのは首のせい!?】美しい首筋を手に入れる3つの方法

小顔になりたいと日々努力しているあなた、実は首筋も小顔にとって大切だってこと知っていますか?常に見えているパーツだからこそ意識したい!小顔になるための美しい首筋を手に入れる方法をご紹介いたします。
ベラ | 788 view
【40代 スキンケアの基本◎】おすすめのエイジングケア商品4選♡

【40代 スキンケアの基本◎】おすすめのエイジングケア商品4選♡

40代だからこそおすすめしたい!スキンケアは基本が大切です。家事や子育てを頑張っている40代の主婦、40代のキャリアウーマンなど40代におすすめのエイジングケア商品をご紹介いたします◎
こぐま | 253 view
《秋の肌は「シワ」になりやすい!?》その原因と改善方法とは?◎

《秋の肌は「シワ」になりやすい!?》その原因と改善方法とは?◎

夏の日差しもなくなり、少しずつ肌寒くなってきましたね。もしかして、夏までと同じケアで過ごしていませんか?秋には秋のスキンケアがあるんです!実は、、秋肌って「シワ」になりやすいってご存知でしたか??シワの原因をご紹介いたします。
こぐま | 185 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

こぐま こぐま