2018年9月20日 更新

1ヶ月でフサフサ!?噂の【エックスラッシュまつ毛美容液】

女性でも目元が魅力的だと見とれてしまいませんか?フサフサのまつげを手に入れたいと思っているそこのあなた!!すごいものを発見しちゃいました。世界360万人もの女性が愛用してい流、夜寝る前にひと塗りするだけでグングンまつ毛が伸びる育毛タイプの【エックスラッシュまつ毛美容液】なんです!

92 view お気に入り 0

まつ毛が抜ける…原因があるの?

「最近まつ毛がごっそり抜ける…」
「なかなかまつ毛が生えそろわない」
という人、いませんか?
最近、まつ毛が抜けるという悩みを抱える女性が増えているようです。

いったい、どうしてまつ毛が抜けるのか?
化粧のダメージなど、思い当たる節があるかもしれませんが、原因はさまざまです。
gettyimages (28257)

そもそも、まつ毛が抜けるのには、
毛周期による自然な脱毛と、
他の原因による脱毛の2種類に分けられます。


gettyimages (28256)

<毛周期による自然な脱毛>
髪の毛などの体毛同様、
まつ毛にも、生えては抜ける毛周期というサイクルがあります。

成長初期:皮膚の中で成長が始まる時期
成長期:皮膚の表面に出て太く長く伸びる時期
退行期:成長が止まる時期
休止期:毛が抜け落ち、次の毛が生えるまでの準備期間

まつげが抜けることは避けられないのです。。。

【まつ毛が抜ける】ヘアサイクル以外の原因とは!?

gettyimages (28262)

1.摩擦

まつ毛は髪の毛に比べて皮膚に埋まっている長さが短いので、
外部からの刺激、特に摩擦に弱いです。

・間違ったクレンジング
・うつぶせで寝る
・目をこする

こういった、生活の中で加わるまつ毛への摩擦が、
抜ける原因となっているんです!
gettyimages (28265)

2.まつ毛エクステ・つけまつ毛によるダメージ

まつ毛の先にエクステをつけているので、
重みがまつ毛の負担になります。
常に引っ張られているようなイメージなんだとか...
gettyimages (28267)

そして、こんな話を知ってますか?

「まつ毛エクステを付けた場合のまぶたを持ち上げる負担を1年分に換算すると、約61kgのものを1cm持ち上げる仕事量に相当し、言い換えれば女子柔道選手1人を持ち上げるのに等しい。」

と言われるんだとか...
まつ毛に、相当な負担をかけているんですね...
gettyimages (28269)

3つ目はマスカラ・ビューラー

おしゃれのためにこの2つは必須ですよね!?
しかし、これらもまつ毛に負担を与えて、
抜ける原因となっています。
1日に何度も使ったりすると、
まつ毛への大きな負担になりかねません。
28 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

y y