背中のハミ肉をどうにかしたい!
夏が近づいてきました。
半袖や薄い生地のシャツを着る季節ですよね。
そんなときに二の腕が気になったり、背中のハミ肉が気になったり…
体のラインがでる分、しっかりと対策をしていかないとかっこ悪いですよね。。
そしてなかなか落ちないのも背中のハミ肉が増える原因…。
半袖や薄い生地のシャツを着る季節ですよね。
そんなときに二の腕が気になったり、背中のハミ肉が気になったり…
体のラインがでる分、しっかりと対策をしていかないとかっこ悪いですよね。。
そしてなかなか落ちないのも背中のハミ肉が増える原因…。
ジムにちゃんと通う時間があるのでちゃんと通って運動したら3kg落とせた!よっしゃ!
— nafa (@NafaLarme) May 23, 2017
背中のハミ肉が気になる今日この頃・・・。 pic.twitter.com/NX1fjKEjl3
背中のハミ肉をすっきりさせたい♡
via pixabay.com
食事制限だけではどうにもならない背中のハミ肉。
しっかり背中の筋肉を使って動かしてあげないとなかなかとれません。
そんな背中のハミ肉に効果的な「ヨガのポーズ」をご紹介いたします!
しっかり背中の筋肉を使って動かしてあげないとなかなかとれません。
そんな背中のハミ肉に効果的な「ヨガのポーズ」をご紹介いたします!
二の腕&肩甲骨すっきり♡テーブルのポーズ
背中のハミ肉に効果的な「テーブルのポーズ」です♡
1. 両膝を立てた状態で座ります。
2. そのまま後ろに少し倒れて両手をつきます。
3. 息を吸いながらお尻を床から離します。
この時、足が開かないように注意しましょう!!
この状態で10秒間キープしてゆっくり元の姿勢に戻します。
1. 両膝を立てた状態で座ります。
2. そのまま後ろに少し倒れて両手をつきます。
3. 息を吸いながらお尻を床から離します。
この時、足が開かないように注意しましょう!!
この状態で10秒間キープしてゆっくり元の姿勢に戻します。
Wave Yoga 「テーブルのポーズ」
via www.youtube.com
テーブルのポーズは背中のハミ肉はもちろん、
・肩甲骨を使うため、背中をすっきりさせてくる&肩こり解消
・二の腕のシェイプアップ
さらに太ももやお尻の引き締めにも効果的です♡
・肩甲骨を使うため、背中をすっきりさせてくる&肩こり解消
・二の腕のシェイプアップ
さらに太ももやお尻の引き締めにも効果的です♡
全身に効果的♡ラクダのポーズ
1. 両膝を腰幅に開いて膝立ちになりましょう。
2. 手は腰の位置に持ってきます。
3. 息を吸いながら状態を後ろに反らせていきます。
負担がかかりやすいポーズなので、無理をしない程度から始めてください。
4. 片手ずつ、足首を掴んでください。
5. この状態で10秒ほどキープして、ゆっくり戻りましょう。
2. 手は腰の位置に持ってきます。
3. 息を吸いながら状態を後ろに反らせていきます。
負担がかかりやすいポーズなので、無理をしない程度から始めてください。
4. 片手ずつ、足首を掴んでください。
5. この状態で10秒ほどキープして、ゆっくり戻りましょう。