ネブライザーとは?
娘6:25起床。機嫌良い。ネプライザー1回にしても体調安定してる
— ハナウシ (@6ZWRSsZwx6L6cVk) November 19, 2018
ネブライザーとは、喘息の液体吸入薬を霧状にして直接気管支まで届けるための器具です。本体に付属したマウスピースをくわえるか、もしくはフェイスマスクで口と鼻を覆う形で吸入をおこないます。霧状で吸い込みやすく、乳幼児でもより確実に吸入できるところが特徴ですよ。
【子供の喘息に◎】ネブライザーの種類は?
コンプレッサー(ジェット)式
コンプレッサーから出た圧縮空気の作用で、薬液を霧状に噴射するタイプ。パワーと耐久性があり、ほぼ全ての薬液を霧化できます。
超音波式
超音波振動子の振動を利用して、霧状に薬液を噴射する高性能なタイプ。使用音も静かです。
メッシュ式
超音波振動によって薬液を内部のメッシュ穴から押し出して霧状に噴射するタイプ。コンパクトな形状が多く、持ち運びにも便利です。