2018年5月7日 更新

【えっ歯茎から臭いがする...!?】歯茎から臭いニオイが出る原因とは?

歯茎を指で触ってにおいをかぐと臭いというお悩みをお持ちではないですか?そのあなたの歯茎の奥で何か異変が起きているのかもしれません...そのまま放置しておくと酷くなってしまうことも。今回は歯茎からニオイがでる原因をいくつかご紹介致します◎

178 view お気に入り 0

なぜか歯茎から臭いニオイが...

gettyimages (24678)

見た目では分からないけど、指で歯茎を触ってら異臭がする...
その臭いは歯茎からのSOSのサインかもしれません。
thinkstock (24679)

そのまま放置しておくと、ニオイだけでなく歯や歯茎に悪影響を与えるかも...
今回は歯茎から臭いニオイが出る原因をいくつかご紹介致します◎

歯茎の臭いニオイ【1】歯垢や歯石

thinkstock (24680)

歯磨きが不十分な場合、歯垢や歯石が溜まると口臭の原因になりますよね。
歯垢を放置していると歯石に変わり、歯磨きでは取ることが難しくなります。
歯石をそのままにしておくと歯茎まで影響を与え、歯茎の口臭へと繋がります。

歯茎の臭いニオイ【2】親知らず

gettyimages (24682)

親知らずがある人とそうでない人がいますが、
奥歯は歯ブラシによる清掃が行き届かないため、不潔になり歯肉で炎症が起こりやすくなるそうです。
その炎症で崩れた歯肉の中に溜まった汚れが発酵して異臭を発するということが考えられます。

歯茎の臭いニオイ【3】歯周病

thinkstock (24683)

19 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【ピンクな歯茎で若返り!!】マッサージ方法とその効果とは?

【ピンクな歯茎で若返り!!】マッサージ方法とその効果とは?

意外と歯茎って笑うと見えたりする部分ですよね。色をピンクにするだけでなく、健康な歯肉を作ると歯周病・口臭・虫歯の予防など、効果は多数あるようです。今回は歯茎ケアの効果をいくつかご紹介致します◎
ベラ | 179 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ベラ ベラ