2017年10月28日 更新

【寝る前の簡単1分間♡】大根足を卒業!足を細くするための方法♡

頑張ってダイエットしてもなかなか結果に現れない部分…それは「足」ですよね。特に大根足でお悩みの方は多いのではないでしょうか?細くきれいな足は女性の憧れですが、足だけを細くするのは意外と難しい…そんな大根足をすっきりさせる方法です!

899 view お気に入り 0

そもそも「大根足」って?

 (13670)

ダイコンのように太くむちっとした脚。たいていは女性に対して用いられる。
「大根足」と書くが「脚」を表現しているのが普通である。

昔の大根は白くてすらっとしており、「大根足」は褒め言葉として用いられていたが、江戸時代後半から太い大根が出回るようになりマイナスイメージとして使われるようになってしまった。
すらっとした足は女性の永遠の憧れ。足を細くしたいと願う女性ばかりだと思います。

むちっとした足…そんな大根足を簡単に細くできたら嬉しいですよね♡

大根足を簡単に、しかも「1分」で細くする方法をご紹介いたします!

大根足を細くできるの?

 (13681)

足がむくむ、だるい、疲れるなどの足の悩みをかかえている人は、成人女性の50%以上にのぼります ※。こうした足のむくみの症状は、立ったままや座ったままなどの同じ姿勢を長時間続ける生活環境にあるとされています。
また、運動不足、加齢、遺伝、肥満などによっても、このような足の症状は起こりやすくなるといわれています。
足が太くなってしまうのは脂肪はもちろん、むくみが原因のことも多いです。
なんか足がだるいな、と思っている方はむくみが原因の可能性がも高いです。

筋力を使いながらむくみをとって細い足を目指しましょう♡

【大根足を細くする】よつんばい状態でキック20回◎

gettyimages (13672)

まずご紹介する方法は四つん這い状態になって、後ろにキックする方法です♡

両足10回ずつ床と平行になるように意識しながらキックをしてください!

【大根足を細くする】足パカチャレンジ20回◎

thinkstock (13675)

22 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

《今すぐ楽になりたい!》足のむくみを10分で取る対策方法◎

《今すぐ楽になりたい!》足のむくみを10分で取る対策方法◎

たくさん歩いた日、立ち仕事が多い日、足のむくみが気になる女性も多いはず。でも明日に向けてすぐにむくみを取りたい!そんなあなたに「むくみを10分で取る方法」をご紹介致します♡
るんたった | 258 view
【寝る前にこれだけダイエット♡】うざい大根足を解決!!

【寝る前にこれだけダイエット♡】うざい大根足を解決!!

上半身はすっきりしているのに、足だけが太い! そんな「大根足」でお悩みの方。できれば簡単に、ジムとか行かずにすらっとさせる方法があれば嬉しいですよね。 寝る前に「これだけ」のダイエットをご紹介いたします。
こぐま | 742 view
《ニオイが気になる人へ》あなたは知ってる?「正しい足の洗い方」講座◎

《ニオイが気になる人へ》あなたは知ってる?「正しい足の洗い方」講座◎

足のニオイが気になる、夏の季節。足のニオイがでないように対策はするものの、足の洗い方の見直しはしていない…なんて人も。そんな足の洗い方についてご紹介致します!今日から正しく足を洗いましょう!
るんたった | 260 view
【メイクが苦手な不器用さんでも簡単30秒】濡れつやアイシャドウ♡

【メイクが苦手な不器用さんでも簡単30秒】濡れつやアイシャドウ♡

最近流行りの「ツヤ」メイク。肌のツヤや、髪のツヤ。ツヤは女性にとって欠かせないキーワードです。その中でも今流行になっているのが「濡れツヤアイシャドウ」なんです。しかし、メイクが苦手な人にはなかなか手が出せないアイテムですよね。そんな方におすすめした簡単アイシャドウをまとめました!
るんたった | 564 view
【痩せづらい!】ぷっくり溜まった「膝上のお肉」のダイエット方法♡

【痩せづらい!】ぷっくり溜まった「膝上のお肉」のダイエット方法♡

膝の上にあるお肉は結構気になるもの。だけどそこのお肉を落とすにはどうすればいいのか…。この膝上周りのたるみ肉さえ取れれば見た目はかなり変わるはずなのに…。そんなあなたにおすすめの膝の上のお肉に効くダイエット方法をご紹介いたします!
るんたった | 444 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

こぐま こぐま