2017年5月29日 更新

海外セレブ達からも絶大な人気「パレオダイエット」って何?

「パレオダイエット」って聞いたことはありますか?海外セレブに人気?肉が食べ放題? アンジェリーナジョリーが試している?などいろんなことで話題ですが、実際にはどのようなダイエット方法なのでしょうか?

313 view お気に入り 0

「パレオダイエット」って何?

gettyimages (7806)

パレオダイエット(英語:Paleolithic diet)
そもそもPaleolithicとは、「旧石器時代」という意味で、
いわゆる昔の人に習って
「野草」と「野生動物」を中心とした食生活をコンセプトにしたダイエットのことを指します。
istockphoto (7809)

原始時代は「農耕」も始まっておらず、
現代のようにインスタント食品やお菓子などももちろんありません。

その時代では「肥満」の人はいなかったとも言われています。

パレオダイエットの方法

Free photo: Belly, Body, Calories, Diet - Free Image on Pixabay - 2354 (7810)

「加工食品などは食べずに、人間の身体にとって不自然なので遺伝子的に相性の良いモノだけを食べるようにする」というのがパレオダイエットです。

・肉類
・野菜
・果物
・ナッツ類
・たまご
・発酵食品
・質のいい油(オメガ3、オメガ6、オメガ9)

などを食べるようにしましょう!

パレオダイエット1:脂肪類や油ものは?

Free photo: Olive Oil, Truffles Oil, French Oil - Free Image on Pixabay - 1433506 (7814)

脂肪は避けるべきと言われますが、パレオダイエットでは摂取OKです。
例えば、バターなどは食べても良いとされています。
もちろん食べ過ぎるとカロリーは高いので要注意が必要です!

オイル類は自然的な
・ココナッツオイル
・オリーブオイル などがおすすめです!

パレオダイエット2:野菜はいっぱい食べる

Free photo: Vegetables, Tomatoes, Delicious - Free Image on Pixabay - 760860 (7816)

パレオダイエットでは、穀物を食べないようにする分、炭水化物の量が減ります。
そのため、それらの栄養は野菜からしっかり摂取するようにしてください。

例えば、
かぼちゃやにんじん、レンコンなどがおすすめです♡

パレオダイエット3:避けるべきもの

34 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【夏に最適♡】夏の終わりにも試したいダイエット方法とは?◎

【夏に最適♡】夏の終わりにも試したいダイエット方法とは?◎

夏って汗をかきやすい!そんなダイエットには最適な季節。冬に脂肪を蓄える前に、しっかり夏のうちに痩せておきたい!という人も多いのではないでしょうか?そんな夏に試してほしいダイエットをご紹介いたします◎
こぐま | 302 view
《朝食べるだけ?!》簡単◎朝たまごダイエットの効果がスゴい!

《朝食べるだけ?!》簡単◎朝たまごダイエットの効果がスゴい!

いろんなダイエットを試している人も多いですよね◎そんな中で今巷で話題の「朝たまごダイエット」ってご存知ですか?簡単でしかも効果が抜群な朝たまごダイエットのポイントをご紹介いたします。
るんたった | 264 view
【美味しくダイエット♡】今、話題の「グルテンフリーのピザ」とは?

【美味しくダイエット♡】今、話題の「グルテンフリーのピザ」とは?

ピザが食べたい!けど、ピザはカロリーも高いし、ほとんどが小麦粉でできているため、ダイエット中の女性には敬遠される食べ物の一つですよね。そんなピザを美味しく、「グルテンフリー」で食べる方法が今話題になっているって知ってましたか?
るんたった | 232 view
【ダイエット中のあなたへ!】間食で食べるならあなたはどっち?

【ダイエット中のあなたへ!】間食で食べるならあなたはどっち?

もしかしたら「太る」おやつを選択していたかもしれません!そんなダイエット中のあなたにおすすめ。おやつで悩んだときに思い出せるように…♡間食で食べるべきものを2択でご紹介いたします!
るんたった | 234 view
【我慢はダイエットの大敵♡】これで安心!太らない間食のススメ

【我慢はダイエットの大敵♡】これで安心!太らない間食のススメ

おやつが一番太ると言われていたりもしますよね。でも、ダイエット中だからといっても、おやつや食後のデザートなど食べたくなるもの。そんなあなたにお勧めしたい「太らない間食・おやつ」の方法・食べ方をご紹介いたします!
るんたった | 191 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

るんたった るんたった