ルースパウダーって何?
via pixabay.com
触った感覚としてはさらさらしていて、ふんわりと仕上がるのが「ルースパウダー」です。
似たようなものに「プレストパウダー」というのがありますが、
ブレストパウダーはどちらかというとキリッと仕上がります。
今回はふんわり仕上げるルースパウダーをご紹介します♡
似たようなものに「プレストパウダー」というのがありますが、
ブレストパウダーはどちらかというとキリッと仕上がります。
今回はふんわり仕上げるルースパウダーをご紹介します♡
新しいパウダー欲しいんだけどオススメのルースパウダーとか教えて欲しい
— 🐥みさき(・ш・`)ノ💗🗝 (@kytg_tgtg) April 23, 2017
みんなどこのルースパウダー使ってる?
— あやや@武道館への飛翔 (@a_yappy) March 28, 2017
1.「ちふれ」のルースパウダー♡
プチプラの代表格のひとつである「ちふれ」のルースパウダーです。
3種のブライトニングパウダーやパール入りで肌のキメを整えてくれます♡
また、成分も全て表示してあるのもちふれの安心ポイントですよね!
3種のブライトニングパウダーやパール入りで肌のキメを整えてくれます♡
また、成分も全て表示してあるのもちふれの安心ポイントですよね!
2.「無印良品」のルースパウダー♡

via www.muji.net
ルースパウダー パールナチュラル・小 6g | 無印良品ネットストア
¥700
微粒子パウダーが光をコントロールして立体感のある肌に仕上げます。植物性うるおい成分として、オリーブスクワラン、カミツレ花エキス、モモ葉エキスを配合しました。・パラベンフリー・無香料・無鉱物油 ※ルースパウダー用パフ(小)対応
ちふれと同じく「無香料」「無鉱物油」で、安心に使える無印良品のルースパウダーです!
しかもお値段が700円と、お財布にも優しい無印良品。
さらに、ルースパウダーの詰替に便利なケースもあり、鏡付きです♡
しかもお値段が700円と、お財布にも優しい無印良品。
さらに、ルースパウダーの詰替に便利なケースもあり、鏡付きです♡
3.「NARS」のルースパウダー♡
NARSパウダー - ライトリフレクティング、ルース、プレスト、パウダー、ブラシ
¥5,400
NARS オフィシャルストアで、ライトリフレクティング、ルース、プレストパウダー、パウダーブラシなど NARSパウダー商品をチェック。
NARSのルースパウダーは色味も選べるのがポイントです!
またお値段は少し高いですが、段違いのサラサラ感が特徴!
肌も軽くなり、保湿状態を持続してくれるので乾燥も気になりません。
つけた時だけではなくそれがずっと続くのがNARSのルースパウダーです。
またお値段は少し高いですが、段違いのサラサラ感が特徴!
肌も軽くなり、保湿状態を持続してくれるので乾燥も気になりません。
つけた時だけではなくそれがずっと続くのがNARSのルースパウダーです。