2017年9月14日 更新

【過長月経?!】生理がいつもより長く続く原因と対処法◎

あれ、今回の生理、いつもより長い…。なんで長いの?これってもしかして病気?そう不安になった方もいらっしゃるのではないでしょうか?月経が長引き8日以上終わらない「過長月経」というものがあるんです。

559 view お気に入り 0

生理がいつもよりも長い…

thinkstock (12095)

通常生理は「平均3~7日程」と言われています。
長くても7日と考えていいでしょう。

生理が長引くと生理痛も長引いたり、体に不調をきたしたりしますよね。

8日を過ぎたあたりから「過長月経」と言われる病気もあるんです。

過長月経ってなに?

thinkstock (12096)

月経期間がダラダラと8日以上続く状態を過長[かちょう]月経といい、原因として、ホルモンバランスの乱れや子宮の病気が考えられます。
視床下部、脳下垂体、卵巣など女性ホルモンの分泌に関係する器官になんらかのトラブルがあって無排卵周期になっている、または黄体ホルモンの分泌が不十分なために黄体機能不全になっている可能性があります。
生理期間が8日を過ぎた状態のことを「過長月経」と言われています。

女性ホルモンなどの乱れが原因で、徐々に貧血になることもあるので注意が必要です。
thinkstock (12225)

女性ホルモンの異常・子宮筋腫・子宮内膜症・子宮腺筋症・子宮頚管ポリープなどが原因
過長月経はさまざまな病気が原因のこともあります。

過信しすぎず、医師に早期相談するのがおすすめです!

生理が長い>>身体を冷やさない!

gettyimages (12228)

部屋の中で足を出していたり、冷房の下で体を冷やすと長引きやすいです。
そのため、生理が長引かないように、体を温めるようにしましょう◎
24 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

《なぜ眠くなるの?》女性が感じている「生理中の眠気」の原因と改善策

《なぜ眠くなるの?》女性が感じている「生理中の眠気」の原因と改善策

生理中の眠気。なぜ眠くなるのでしょうか?大事な日だったり仕事中でも眠くなる…しかもこの眠気、あたなだけではなくほとんどの女性が感じているというもの。生理中の眠気の原因と改善策をご紹介します!
こぐま | 643 view
【実はよく知らない…】生理中の飲酒ってOKなの?NGなの?

【実はよく知らない…】生理中の飲酒ってOKなの?NGなの?

生理中と大事な飲み会が重なった、会社の飲み会だからお酒を断りづらい、、、そんな「生理中の飲酒」ついて悩んだ女性は多いのではないでしょうか?でも、そもそも生理中の飲酒ってOKなの?NGなの?
こぐま | 295 view
《予定日に生理が来ない不安…》妊娠以外の原因を知ろう◎

《予定日に生理が来ない不安…》妊娠以外の原因を知ろう◎

生理予定日になったのに生理がこない…気にしたら余計こないと言われるけど、不安なものは不安。妊娠したのかな?妊娠検査薬を使っても陰性。そんな生理がこない原因ってなんなんでしょうか?
こぐま | 491 view
【飲み会と生理が重なった!】女性が注意すべき4つのポイント

【飲み会と生理が重なった!】女性が注意すべき4つのポイント

飲み会と生理が重なったら、つらいなー…とは思いつつもあまり重くない時は参加しますよね。しかし女性の体は思った以上にデリケートなんです。大丈夫と思っていても、体に負担をあたえているかもしれません。そんな時に女性が知っておくべき4つの注意点についてご紹介いたします。
るんたった | 748 view
【生理痛に効くハーブ♡】ツライツライ女性の悩みにおすすめ3選

【生理痛に効くハーブ♡】ツライツライ女性の悩みにおすすめ3選

ハーブには様々な効果があるってご存知でしたか?用途に合わせて「ハーブ」を使ってみましょう! 女性の悩みの一つ「生理痛」。どうしてもツライ時にリフレッシュ効果はもちろん、生理痛にも効果的なハーブ。そんな生理痛に効くハーブティーやハーブオイルなどご紹介いたします♡
るんたった | 316 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

こぐま こぐま