2018年8月19日 更新

《もしかしたら障害かも?》子供が鏡文字を書く原因とは◎

子供が文字を書くようになった!そんなとき、左右反転した文字を見つけたことはありませんか?これは「鏡文字」と呼ばれます。子供はなぜ鏡文字を書いてしまうのでしょうか。発達障害かなと不安になるお母さんもいるかもしれませんね。今回は鏡文字の原因や障害の可能性などについてご紹介いたします。

130 view お気に入り 0

鏡文字ってなに?

gettyimages (26768)

上下はそのままに左右が反転している文字を鏡文字と言います。鏡文字は文字を学び始めた幼児期によく見られる現象で、6歳頃までには直っていることが多いと言われています。
今回は鏡文字になる原因をいくつかご紹介します。
鏡文字になるからといって障害かも...と不安になりすぎないようにしましょうね◎

《障害かも?鏡文字の原因》1.文字の構成がまだ理解できていない

gettyimages (26769)

人が文字を認識する時、縦・横の線や曲線、点などから先に捉えるそうです。
左右の位置関係を認識するのはその後だといわれています◎

たとえば、幼児が「ぬ」や「あ」、「そ」といったひらがなを書こうとして、なかなか書けないのも、まだ文字全体の構成を大まかにしか捉えられていない事が原因のようです。

《障害かも?鏡文字の原因》2.左右の認識ができていない

gettyimages (26771)

子供にとって「上下」「前後」の認識は簡単にできますが、「左右」の判別はまだ難しいそうです。
よって左右が反転している鏡文字がおかしいという認識もしづらいとか。
小学校になれば、左右の認識がつくようになるためあまり不安にならないようにしましょう◎

《障害かも?鏡文字の原因》3.左利き

gettyimages (26772)

左利きの子供が文字を書くとき、左から右へ進むよりも、右から左に向かって書く方が楽なので、自然と左右反転した鏡文字を書いてしまうことがあるそうです。
左利きの子供は鏡文字を書いてしまう事が多いですが、障害かもと不安にならず様子をみてあげましょう。

《障害かも?鏡文字の原因》4.左脳がまだ発達していない

23 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

《熱中しすぎ...》子供のスマホ依存症をやめさせる方法は〇〇が効果的

《熱中しすぎ...》子供のスマホ依存症をやめさせる方法は〇〇が効果的

役立つものから感動させられるものまで、とにかくたくさんの動画がアップされているスマホ。今では情報収集のひとつとして欠かせないものになりましたよね。でも、中には子供に見せたくない情報もたくさん...子供をお持ちのご家庭はどう対応しているのでしょうか?いくつかご紹介していきます。
ベラ | 470 view
【子供の時からコミュ障?】喋らない子供の"4つの特徴"は〇〇〇だった!!

【子供の時からコミュ障?】喋らない子供の"4つの特徴"は〇〇〇だった!!

子供がコミュ障かも?と思ったことがあるお母さんは多いかもしれません。コミュ障は、あるきっかけがあれば誰でもそうなる可能性があるようです。。コミュ障をなんとか改善してあげたい、コミュ障にならないためにはどうしたらいいか知りたいお母さんは、ぜひ参考にして見てください。
ベラ | 489 view
英語教室を辞めたいと言い出した!!親がとるべき続けさせる方法5選とは?

英語教室を辞めたいと言い出した!!親がとるべき続けさせる方法5選とは?

幼少期から始めておきたい子どもの習い事でも人気があるのが「英語教室」。初めての習い事としてレッスンの人気が高く、多くの幼稚園や保育園のプログラムにも取り入れられていますよね。そんな英語教室を辞めたいと言い出した...子供が習い毎を嫌がった時に親がとるべき5つの行動をご紹介します。
ベラ | 363 view
【お母さんあるある...】子供がダメになるアウトワード4選はこれ♡

【お母さんあるある...】子供がダメになるアウトワード4選はこれ♡

この春に進級進学を迎えたお子さんをお持ちのお母さん、親として、ひとまわり成長した子の姿を期待するがために、ついつい繰り返してしまう言葉が実は逆効果になってしまうことをご存じでしたか?今回はんな子供がダメになる親がつい発言しちゃうアウトワードをいくつかご紹介していきます。
ベラ | 500 view
《子供が最近話さない..》母親の〇〇な行動で黙ってしまうかも?

《子供が最近話さない..》母親の〇〇な行動で黙ってしまうかも?

今まで仲良く話していた子供が、最近話してくれなくなった...なんてことはないですか?もしかしたらその原因は親のある言動や行動が原因かもしれません。反抗期かも?今回は、子供が黙ってしまう原因とその改善方法をいくつかご紹介いたします◎
ベラ | 330 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ベラ ベラ