2018年12月12日 更新

【彼の親に挨拶!?】結婚の報告の仕方と挨拶例を紹介◎

結婚が決まったら、両親への挨拶。 男性から女性の両輪への挨拶方法はよく目にするけど、女性から男性の両親への挨拶方法ってあまりよくわかpな愛・・・そんな結婚の挨拶方法についてご紹介いたします。

180 view お気に入り 0

彼の親に会いに行く!!

gettyimages (32230)

自分の両親への挨拶が終わったら、次は彼氏の両親への挨拶。

両親への挨拶ってなんだかドキドキしてしまいますよね。
嫌われたくないし、好印象を残したいと思うのが普通です。

そこで挨拶の仕方を細かくご紹介いたします!

結婚の挨拶1.はじめに玄関で挨拶を

gettyimages (32234)

まずは玄関での挨拶ですよね。
一番最初の印象を与える、玄関先。絶対に挨拶で失敗したくありません!


「男性が両親に女性を紹介」の後、「女性から簡単に挨拶」するのが普通です。

伝えることは
自己紹介はもちろん、時間んを作ってくれたことへの感謝も忘れず伝えるようにしてください。

結婚の挨拶2.部屋に入ってからの挨拶

gettyimages (32235)

さあ、部屋に入ってからは挨拶本番です。

・改めて自己紹介をする
兼ねてから●●さんとお付き合いさせて頂いている●●です 

・時間を作ってくれたことへの感謝
お時間を空けてくださいまして、誠にありがとうございます

・結婚のこと
本日は改めて結婚の報告にあがりました。
これから幸せな家庭を作っていきたいと思っています。

結婚の挨拶3.質問や歓談にも答えられるように

gettyimages (32236)

趣味は?お仕事は?など色々な質問をされることがあると思いますが、準備しておきましょう◎

ここで彼との幸せな家庭を作っていけることへのアピールチャンスですし
彼の両親と仲良くなるチャンスでもあります♡

結婚の挨拶3.お暇するときも忘れずに

gettyimages (32237)

時間の目安は約2時間。
できれば彼の方から切り出してあげるようにすることが大切です。

おいとまするときは、ご両親にもう一度お礼を伝えましょう。
そして帰ってから、電話などでお礼の気持ちを伝えましょう!

お手紙を出すと好印象ですよ♡
21 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【本当に結婚していいのか不安…】結婚前の悩み厳選4つ!!

【本当に結婚していいのか不安…】結婚前の悩み厳選4つ!!

この人と結婚しようと思ったけど、本当に結婚していいのかな?不安。 そういう風に感じている人も多いのではないでしょうか?他の人が悩んでいる結婚の不安とはどういったものがあるのでしょうか?
こぐま | 171 view
【結婚したいなら"褒め上手"であれ!!】褒め下手男子は嫌われる!?

【結婚したいなら"褒め上手"であれ!!】褒め下手男子は嫌われる!?

褒め上手の男子。褒め下手の男子。あなたならどちらを選びますか? もちろん褒め上手ですよね。褒められて嬉しくない人はいません。特に婚活、結婚したいと思っているのなら、褒め上手である必要があります。
こぐま | 150 view
「マッサージが下手な人」は結婚できないってどういうこと!?

「マッサージが下手な人」は結婚できないってどういうこと!?

マッサージって自分を癒すために、時々取り入れたいなと思う方も多いのではないでしょうか? でも実は「マッサージ=●●」に通じているとも言われ、マッサージができない人は結婚にも向いていないそうなんです。。
こぐま | 617 view
【世界に一つだけの〇〇】結婚式に準備したいグッズとは

【世界に一つだけの〇〇】結婚式に準備したいグッズとは

たくさんの”素敵”に包まれる結婚式♡可愛いものに綺麗なお花。美味しいお食事に、なんといっても、幸せそうな新郎新婦。写真に残したくなるシーンであふれています!その写真をもっと華やかにしてくれるのが「コンフェッティ」あなたは、インスタ映えも間違いなしの「コンフェッティ」をご存知ですか?
y | 235 view
【閲覧注意!】彼氏の浮気発覚〜復讐を誓った女たちの物語〜

【閲覧注意!】彼氏の浮気発覚〜復讐を誓った女たちの物語〜

「浮気をされた経験がある」女性は10人に4人。世の中に、恋愛で心を痛めた女性は多くいます。「みんな浮気された経験があるんだ...そっかそっか...仕方ない。」そんな可愛いこと言っていられません。目には目を。歯には歯を。浮気が発覚したかれへ、復讐を誓った女性の物語を集めてみました。
y | 202 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

こぐま こぐま