涙袋が欲しい♡
ぷっくりとした涙袋メイクは、かわいい目元をつくるのに欠かせないテクニック。
涙袋があるのとないのとでは、目の大きさも変わりますし、印象も全然違いますよね!
そんな涙袋、メイクで作ることができるんです!
涙袋があるのとないのとでは、目の大きさも変わりますし、印象も全然違いますよね!
そんな涙袋、メイクで作ることができるんです!
涙袋があるとメイクもモチベーションが上がりますよね♡
涙袋用のペンシルには種類がたくさんあるので
何を選べばいいかわからない!となってしまいますよね。
選ぶコツは「芯がやわらかくなじみがよいもの」がいいんです!
そしてそこでオススメしたいのが「大理石アイライナー」という商品。
涙袋用のペンシルには種類がたくさんあるので
何を選べばいいかわからない!となってしまいますよね。
選ぶコツは「芯がやわらかくなじみがよいもの」がいいんです!
そしてそこでオススメしたいのが「大理石アイライナー」という商品。
今日は涙袋がおっきくて調子良いかもσ(≧ω≦*)
— 💫 ひ か 💫 (@Perfumehika19) August 7, 2018
涙袋ってないよりはある方が可愛いことあるけどだからといって涙袋を頑張りすぎたらただただ気持ち悪い
— ま め コ 🇹🇼 (@nyaaan_13) August 7, 2018
メイクして思ったこと。
— 狂-きょう-🍎 (@clapple_Ringo) August 7, 2018
どう頑張っても涙袋ないぺったんこ
マジョリカマジョルカ「大理石アイライナー」
今回ご紹介するのは「マジョリカマジョルカ」のジェリングペンシルのカラーが「大理石」!
通称「大理石アイライナー」です。
ラメが輝く、キラキラの発色で目もとを大きく印象的に見せるペンシルアイライナーなんです!
通称「大理石アイライナー」です。
ラメが輝く、キラキラの発色で目もとを大きく印象的に見せるペンシルアイライナーなんです!
via www.amazon.co.jp
大理石のカラーは肌馴染みの良い「アイボリー」ベース。
すこしでも存在感が出てくれるのも嬉しいポイントです♡
「強めのホワイトカラーを下瞼に入れ過ぎると行き過ぎ・・・」という方にもオススメ!
すこしでも存在感が出てくれるのも嬉しいポイントです♡
「強めのホワイトカラーを下瞼に入れ過ぎると行き過ぎ・・・」という方にもオススメ!
via www.amazon.co.jp
しかも嬉しいのがその値段!
なんと「700円」で涙袋がGETできちゃうんです♡
嬉しいポイントは他にも
・滲まなくて良い
・ラメのキラキラ感がキツすぎずナチュラル感
・芯が柔らかくて描きやすい
・発色もよく色持ちも◎
などなど。
なんと「700円」で涙袋がGETできちゃうんです♡
嬉しいポイントは他にも
・滲まなくて良い
・ラメのキラキラ感がキツすぎずナチュラル感
・芯が柔らかくて描きやすい
・発色もよく色持ちも◎
などなど。