2019年1月30日 更新

《みんなと仲良くなれる!!》幼児から身につける子供の協調性の鍛え方とは?

なかなかみんなと仲良くなれていない...?そんなお子さまの姿を見て、「うちの子、協調性がないのかしら?」と不安になるお母さんも多いようですね。協調性は5、6歳からと言われますが、幼児から身につけられる方法があるようです。今回は、お子さまの協調性を鍛える方法をいくつかご紹介いたします◎

123 view お気に入り 0

協調性がない子供...

gettyimages (34368)

協調性は社会生活を営む中で大切な要素のひとつです。社会に出れば多くの人と関わっていきますから、協調性がなければ周囲から徐々に孤立してしまう危険性がありますよね。そのため、子供にも早めに協調性を身につけてもらいたいと考えているお母さんも多いようです。

協調性は5・6歳から身についてくる

gettyimages (34367)

協調性は5・6歳頃にその芽生えがあるようです。4歳頃までは協調性が育っていなくても当たり前と言えるでしょう。その時期までは、ひとりで遊んでいてもあまり問題はないのであまり心配しすぎなくてもいいみたいですね。
では協調性を芽生えさせるために乳幼児期からできることは何があるでしょうか?いくつかご紹介していきます。

【協調性が身につく◎】役割を与える

gettyimages (34366)

ご家庭ではお花に水をあげる係、カーテンを開ける係など簡単にできるお手伝いを任せてみましょう。社会では、役割を与えるとその役割に見合った人に育つとよく言われますが、子供にも言い当てはまります。そのうちに自分は任されているという自信がつき、役割をしっかりこなすとともに自分勝手な行動も減ってくるかもしれません。

【協調性が身につく◎】お母さんの背中で見せる

gettyimages (34365)

そもそもお母さんは協調性はあるでしょうか?お母さんが周りの人間関係をうまく築いていなければ、子供も上手に人間関係を構築できないことが多いようです。
乳児期の頃からママサークルや地域の集まりなどに参加し、保護者のかた自身がお友だちとの関係は楽しいと背中で見せてあげることが大切です。

【協調性が身につく◎】ルールを教える

gettyimages (34364)

22 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

《熱中しすぎ...》子供のスマホ依存症をやめさせる方法は〇〇が効果的

《熱中しすぎ...》子供のスマホ依存症をやめさせる方法は〇〇が効果的

役立つものから感動させられるものまで、とにかくたくさんの動画がアップされているスマホ。今では情報収集のひとつとして欠かせないものになりましたよね。でも、中には子供に見せたくない情報もたくさん...子供をお持ちのご家庭はどう対応しているのでしょうか?いくつかご紹介していきます。
ベラ | 765 view
【子供の時からコミュ障?】喋らない子供の"4つの特徴"は〇〇〇だった!!

【子供の時からコミュ障?】喋らない子供の"4つの特徴"は〇〇〇だった!!

子供がコミュ障かも?と思ったことがあるお母さんは多いかもしれません。コミュ障は、あるきっかけがあれば誰でもそうなる可能性があるようです。。コミュ障をなんとか改善してあげたい、コミュ障にならないためにはどうしたらいいか知りたいお母さんは、ぜひ参考にして見てください。
ベラ | 826 view
英語教室を辞めたいと言い出した!!親がとるべき続けさせる方法5選とは?

英語教室を辞めたいと言い出した!!親がとるべき続けさせる方法5選とは?

幼少期から始めておきたい子どもの習い事でも人気があるのが「英語教室」。初めての習い事としてレッスンの人気が高く、多くの幼稚園や保育園のプログラムにも取り入れられていますよね。そんな英語教室を辞めたいと言い出した...子供が習い毎を嫌がった時に親がとるべき5つの行動をご紹介します。
ベラ | 635 view
【お母さんあるある...】子供がダメになるアウトワード4選はこれ♡

【お母さんあるある...】子供がダメになるアウトワード4選はこれ♡

この春に進級進学を迎えたお子さんをお持ちのお母さん、親として、ひとまわり成長した子の姿を期待するがために、ついつい繰り返してしまう言葉が実は逆効果になってしまうことをご存じでしたか?今回はんな子供がダメになる親がつい発言しちゃうアウトワードをいくつかご紹介していきます。
ベラ | 765 view
《子供が最近話さない..》母親の〇〇な行動で黙ってしまうかも?

《子供が最近話さない..》母親の〇〇な行動で黙ってしまうかも?

今まで仲良く話していた子供が、最近話してくれなくなった...なんてことはないですか?もしかしたらその原因は親のある言動や行動が原因かもしれません。反抗期かも?今回は、子供が黙ってしまう原因とその改善方法をいくつかご紹介いたします◎
ベラ | 608 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ベラ ベラ