2018年1月5日 更新

《気を抜いたらヤバイ!?》顔合わせでの注意点とは?

結婚が決まり、ご両親に結婚の報告を済ませたら「顔合わせ」として食事会を行うケースが増えてきています。ご両家が初めて顔合わせを行うタイミングですので、失敗はできませんよね。今回は顔合わせで外せない注意点をご紹介いたします◎

168 view お気に入り 0

顔合わせとは?

istockphoto (18181)

「顔合わせ」とは「結納」の代わりとなる、ふたりの婚約を公にするための婚礼行事です。
新郎新婦の両家が初めて顔を合わせて、親睦を深めることを目的とした儀式で、
レストランや料亭などで食事会を行うのが一般的だと言われています。

結納との違いは

thinkstock (18183)

結納と顔合わせにはどんな違いがあるのでしょうか。
結納とは、結婚が決まった両家の縁組みの儀式です。
thinkstock (18182)

つまり、「顔合わせ」とはこの「結納」を略式化した食事会のことです。
最近では「顔合わせ」を婚約と考え、「結納」は省略するスタイルが主流にもなってきています。
「結納」をするのか、「顔合わせ」だけでいいのか、しっかりとご両親と話し合いを行いましょう◎

顔合わせもマナーを重視して◎

thinkstock (18185)

結納が簡略化されたものだからといって、
マナーを考えず適当にはできません。

今回は、顔合わせで注意すべき点をいくつかご紹介いたします◎

顔合わせの注意点【1】日時の設定

thinkstock (18186)

日時は両家の都合を考慮して決めましょう。
「顔合わせ」は相手のご両親のあいさつを終えてから役1か月後に行うのが一般的です。
お二人の都合だけで日程を決定するのはマナー違反なので注意しましょう◎

31 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【大人なら常識!?】実は知らなかった結婚式の大切なマナー◎

【大人なら常識!?】実は知らなかった結婚式の大切なマナー◎

それ大丈夫?知ってそうで知らなかった”結婚式のマナー”。大切な友人の、お世話になっている職場の方の...お呼ばれした結婚式で失敗しないために"結婚式の常識"をまとめました!あなたはいくつ知っていましたか?
y | 289 view
【結婚式に呼ばれた】意外と知らない!ゲストのドレスマナー◎

【結婚式に呼ばれた】意外と知らない!ゲストのドレスマナー◎

結婚式に呼ばれることも多いのではないでしょうか? あまり知られていなかったりもしますが、ただ結婚式に呼ばれた時のドレスマナーというのは意外にも多いんです。 そこで結婚式のお呼ばれマナーをご紹介いたします♡
こぐま | 184 view
《要注意!!》再婚でのスピーチを頼まれたらおすすめはこれ♡

《要注意!!》再婚でのスピーチを頼まれたらおすすめはこれ♡

最近では新郎新婦のおふたりが再婚というケースも増えてきました。再婚の友人に結婚式でのスピーチを頼まれた場合、どんなスピーチをすれば良いでしょうか?今回は再婚での結婚スピーチの注意点とおすすめトーク内容をご紹介いたします。
ベラ | 320 view
【○○と伝えるだけ!!】要望は全て叶えて結婚式費用を下げる方法♡

【○○と伝えるだけ!!】要望は全て叶えて結婚式費用を下げる方法♡

結婚式費用、やりたい事を叶えつつできるだけ金額は抑えたいですよね。実はある事をするだけで、やりたい事を諦めなくてもも費用を抑える方法があるのです♡今回は結婚式費用を上手く抑えるための方法をいくつかご紹介いたします◎
ベラ | 133 view
【女の魅力度は指に有り】〇〇体操でほっそり指をGET

【女の魅力度は指に有り】〇〇体操でほっそり指をGET

指先がきれいな女性は、なんだかその人自身も綺麗に見えてきませんか?逆に太指さんだとどうでしょう?なんだか...たくましく見えてしまいますよね。憧れの綺麗な指を手に入れる方法。そのなも魔法の【グーパー】をこっそりご紹介いたします♡
y | 342 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ベラ ベラ