2017年9月15日 更新

【おならがすぐ出る・・】NOおなら女子になる4つの方法

彼や友人の前でついおならしちゃった。。。そんな経験はないですか?なんでおならって出るんだろうと恨んだ経験もあるはず。もう同じ失敗を繰り返さない方法をご紹介いたします!!

346 view お気に入り 0

よくおならが出るのは・・・

おならは誰にでも出るものですが、私は人より出る回数が多いかもと思っている人も多いはず。

どうしておならって出るんでしょう、、、、
gettyimages (11118)

おならの成分のうち、7割は口から入った空気。残りの3割が、腸内で細菌が食べ物を分解される際に発生するガスなんです。そして、そのうちの約85%は血液中に吸収され、血管を通って肺へ運ばれ、吐く息と共に外へ排出されます。残りの15%が「おなら」として肛門から放出されるというわけです。
つまり7割の口から入る空気を少なくすれば、おならの出る回数も減りそうですね。
では、どうしたら口に入れる空気を減らすことができるのでしょうか。

ご紹介していきます!

【おならを止める方法1】鼻で呼吸する

thinkstock (11120)

おならが出る人はついつい口呼吸になってはいませんか?
口呼吸すると空気をより多く取り入れてしまう他、喉を乾燥させるため、風邪をひきやすくなってしまいます。

【おならを止める方法2】炭酸水を極力減らす

thinkstock (11122)

おならが出るイメージありますよね?
おならが出る人は「炭酸水」を控えて見るのはいかがでしょうか?

炭酸水は二酸化炭素なので空気を多く含んでいます。
炭酸水を飲まない人に比べて多く空気を含んでいることになるため、おならが出やすくなっています。

【おならを止める方法3】よく噛んで食べる

gettyimages (11125)

22 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【フェラが下手な女性必見!?】男を虜にするフェラの上手な方法

【フェラが下手な女性必見!?】男を虜にするフェラの上手な方法

フェラは男性を喜ばせてあげる手段の一つです。ただフェラは誰も教えてくれません。 私は下手なの?と悩んでいる方もいるのではないでしょうか?フェラが上手な女性の特徴をご紹介いたします。
こぐま | 904 view
【巻き爪が痛い!!】病院に行く前に自分でできるセルフ対策

【巻き爪が痛い!!】病院に行く前に自分でできるセルフ対策

巻き爪って厄介ですよね。痛みも伴うし、歩きづらくなるし。早めに病院に行きたいけど今週はなかなか行けない。少しでも痛みを和らげたい!セルフケアはないの?という方に、巻き爪対策をお教えします!
こぐま | 251 view
【ズボラ女子必見】時短が叶う!!厳選「ズボラ家電」はこれ♡

【ズボラ女子必見】時短が叶う!!厳選「ズボラ家電」はこれ♡

できれば手を抜きたい。簡単にできれば嬉しい。面倒くさがりやなズボラ女子におすすめの家電をご紹介いたします♡ ズボラ女子たちが「これは本気で使える!」と思ったものとは?
こぐま | 243 view
【女のたしなみ】デリケートゾーンの"黒ずみ"ケアってどうしてる?

【女のたしなみ】デリケートゾーンの"黒ずみ"ケアってどうしてる?

デリケートゾーンって案外見落としがちな部分。でもいざという時黒いとひかれる、、、。ちゃんとケアしたいけど友達にはなかなか聞けない悩み。そんなデリケートゾーンの黒ずみケアについてご紹介いたします。
こぐま | 459 view
【次の日のためにできること!!】二日酔いしないための簡単なコツ◎

【次の日のためにできること!!】二日酔いしないための簡単なコツ◎

二日酔いになると本当にきついですよね。ちょっとしたことで二日酔いにならないのであれば、初めから二日酔い対策をしていたい!そんな二日酔いにならないための簡単なコツをご紹介いたします!
こぐま | 148 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ベラ ベラ