2018年5月6日 更新

《あなたのやり方間違ってるかも?》洗っても髪がベトベトになる原因は?

夕方になると、2日洗ってないようなベタベタが襲ってくる...しっかりシャンプーしているのに髪がベトベトになるのはなぜでしょうか?その理由はあなたの髪の洗い方が原因かもしれません。今回は髪がベタベタになる原因をご紹介致します。

167 view お気に入り 0

しっかり洗っているのに原因は?

thinkstock (24344)

気にしてはいるものの、髪がベトベトになってはいませんか?
頭皮がベタつく原因を理解して、適切な対策を早めに取ることをおすすめします◎

髪のベタベタの原因【1】頭皮ではなく髪を洗っている

thinkstock (24341)

「シャンプーって髪を洗うものじゃないの?」と思った方も多いはず。
シャンプーをするとき、髪を意識して洗っていませんか?

thinkstock (24340)

シャンプーは、頭皮の汚れを落とすものなのです。
つまり、髪の汚れを落とすことを意識しすぎて頭皮の洗い忘れがあるかも。
それが原因で皮脂よごれがベタベタに変わっているかも...

髪のベタベタの原因【2】洗いすぎ

istockphoto (24339)

洗いすぎると、頭皮の皮脂を余分に取りすぎることがあります。
特にベタつきに悩んでいるのが原因でクレンジング効果の高いシャンプーを選んでいませんか?
洗いすぎが原因で乾燥してしまい、頭皮が自ら皮質を分泌しているかもしれません。

髪のベタベタの原因【3】乾かさない

thinkstock (24338)

髪を乾かすのは面倒だから自然乾燥していませんか?
生乾きの状態が続くと菌が多く繁殖します。
それがベタつき、臭いの原因かもしれません。

髪のベタベタの原因【4】脂っこいものをよく食べる

20 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【いい女は髪から作る!】うる艶ヘアーを簡単に作れるオイルがある説

【いい女は髪から作る!】うる艶ヘアーを簡単に作れるオイルがある説

綺麗な女性は、髪の毛も綺麗なイメージはありませんか?思わず触れたくなる、うる艶感たっぷりの髪の毛は女性の憧れですよね!毎日美容室に行くわけにはいかないし、お金もかけられない。そんな方へ自宅でできる簡単ヘアケアをご紹介します!
y | 572 view
【ペタンコ髪の救世主!!】ボリュームをアップさせるポイント◎

【ペタンコ髪の救世主!!】ボリュームをアップさせるポイント◎

髪の毛がぺったんこで気になる。髪の毛にボリュームを出したい。 髪のボリュームで悩みを抱えている女性は少なくありません。 そこでその髪の毛をふんわりボリュームのあるものにするための方法をご紹介いたします!
こぐま | 445 view
【人気急上昇!】オシャレ女子はみんな持ってるヘアオイル

【人気急上昇!】オシャレ女子はみんな持ってるヘアオイル

髪の毛が綺麗な女性はその人そのものが「綺麗」に見えませんか?せっかく綺麗にしていた髪の毛が痛みやすかったり、ツヤがなかったり...そんなの嫌ですよね!今回は、オシャレさんはみんな持ってる!自宅でも綺麗な髪の毛を作り出してくれる「ダヴィネス」のヘアオイルをご紹介します♡
y | 264 view
【女の魅力度は指に有り】〇〇体操でほっそり指をGET

【女の魅力度は指に有り】〇〇体操でほっそり指をGET

指先がきれいな女性は、なんだかその人自身も綺麗に見えてきませんか?逆に太指さんだとどうでしょう?なんだか...たくましく見えてしまいますよね。憧れの綺麗な指を手に入れる方法。そのなも魔法の【グーパー】をこっそりご紹介いたします♡
y | 370 view
【幸せホルモン♡】子供のセルトニンを増やす方は〇〇〇がオススメ!!

【幸せホルモン♡】子供のセルトニンを増やす方は〇〇〇がオススメ!!

お子さんの集中力の無さに不安になることはありませんか?集中力がないのはお子さんに問題があるのではなく、集中力をアップさせるセルトニンが足りないのかもしれません。生活習慣を少し改善するだけで集中力をアップすることができる方法をご紹介いたします◎
ベラ | 226 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ベラ ベラ