2017年3月8日 更新

【避妊だけじゃない!】今すぐ試したい低用量ピルの効果♡

避妊について、何か対策はされていますか? 女の子は、自分自身の体を守っていかなければなりません…。 あの子が使っていると聞いて、気になってはいるけれど ピルってどういうものなんだろう?副作用は大丈夫かな?と気になるかたも多いのではないでしょうか?? また、ピルには避妊以外のメリットもあるようです!

406 view お気に入り 0

低用量ピルって何?

 (2788)

ピルとは経口避妊薬のことで、以前はホルモン量が多く含まれているピルを中用量ピルだけでしたが、最近はホルモン量が少なく身体に及ぼす影響が少ない低用量ピルが一般的に使われるようになりました。
低用量ピルには「危険」というイメージをお持ちの方もいらっしゃったかもしれません。
最近は影響が少ない低用量ピルが一般的に使われています。
避妊のために飲んでいるかたも多いですよね。

中用量ピルは緊急避妊薬として使用されています。
Free photo: Girl, Red Hair, Makeup, Wooden Wall - Free Image on Pixabay - 1828536 (2791)

<ホルモン配合度合いの違い >
卵胞ホルモンと黄体ホルモンの配合により2種類あり
1相性・・・卵胞ホルモンと黄体ホルモンの配合比が同じ
3相性・・・ホルモン配合比が3段階に組成されています  
低用量ピルには2種類あり

3相性の低用量ピルには
「シンフェーズ」「アンジュ」「トリキュラー」「ラベルフィーユ」と呼ばれる種類があり

1相性の低用量ピルには
「マーベロン」「ファボワール錠」「ルナベル」と呼ばれるものがあります。
Free photo: Girls, Woman, Female, Beautiful - Free Image on Pixabay - 602168 (2792)

また、低用量ピルには21日周期と28日周期とあり

低用量ピル21日周期の場合は、
毎日1錠ずつ21日間服用し、薬が終わったら7日間服用を休止するタイプです。
また7日後に服用を開始します。

低用量ピル28日周期の場合は、
28日分シートにあり、飲み忘れを防ぐために最後の7錠はホルモンの入っていない偽薬(プラセボ錠)がついたタイプです。

【ピルの効果1】避妊

Free photo: Pills, Birth Control Pills, Control - Free Image on Pixabay - 1354782 (2798)

ピルは妊娠したようなホルモン環境を作ることで、着床や排卵を抑制します。そのため服薬を続けることで避妊が可能になります。
Free photo: Love, Happy, Pregnant, Family - Free Image on Pixabay - 1828817 (2795)

低用量ピルは99.9%という高い避妊率を誇ります。1日1回1錠を飲み続ければ、妊娠することはないでしょう。しかし、ピルは1日でも飲み忘れると効果がなくなります。
皆さんご存知の通り、ピルの機能は「避妊」です。
ピルを飲むことで、「99.9%」の避妊率があります。

避妊効果を継続するためには毎日1錠、決まった時間に飲まなくてはなりません。
携帯のアラーム機能を使用すると良いでしょう♡

【ピルの効果2】生理の周期が規則正しくなる

Free photo: Apple, Calendar, Desk, Device - Free Image on Pixabay - 1867752 (2801)

32 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【おすすめ化粧水5選】乾燥肌を保湿するにはまず「化粧水」を見直そう

【おすすめ化粧水5選】乾燥肌を保湿するにはまず「化粧水」を見直そう

これから秋・冬にかけて「乾燥」が目立つ時期ですね。しっかり保湿したいあなたにおすすめ♡ 乾燥しやすい肌はまずたっぷりの「水分」で保湿してあげたいですよね。そんな欠かせないアイテムの1つである「化粧水」をご紹介いたします!これであなたもカサカサの乾燥肌を改善できる!
こぐま | 260 view
《夏の必需品!》女性の味方!化粧崩れ防止スプレーおすすめ5選♡

《夏の必需品!》女性の味方!化粧崩れ防止スプレーおすすめ5選♡

夏は汗や皮脂で化粧崩れが起きやすい時期。そんな夏の味方の「化粧僕ずれ防止スプレー」ってご存知ですか? おすすめの化粧崩れ防止スプレーをご紹介いたします!
るんたった | 760 view
《敏感肌の方必見!》肌に優しい「ルアンルアン」の生石鹸が話題♡

《敏感肌の方必見!》肌に優しい「ルアンルアン」の生石鹸が話題♡

ルアンルアンの生石鹸ってご存知ですか? 今話題になっている石鹸なんです。肌が元々持ってる力を呼び戻すこと、洗顔を楽しい時間に変えることをモットーに洗顔のあり方を見直した石鹸。敏感肌の人はぜひ使ってみてはいかがでしょう?
るんたった | 214 view
《W洗顔不要&濡れた手で使える!》おすすめのクレンジング5選♡

《W洗顔不要&濡れた手で使える!》おすすめのクレンジング5選♡

お風呂に入る前にメイクを落としたいけど…できれば一緒にしてしまいたい!と思っている方も多いのではないでしょうか?でもメイクはしっかり落としたい!美容成分も大切!そんな欲張り女子必見♡1本でメイク落としも洗顔も完了できるアイテムです♡
るんたった | 565 view
時短メイク術!おすすめの「クッションファンデ」3選♡

時短メイク術!おすすめの「クッションファンデ」3選♡

スポンジにリキッドファンデーションのようなベースのクッションファンデーション。 手軽に支えて、カバー力も抜群と話題になっていますよね♡簡単に肌をツヤ感のある、明るい状態に見せてくれるアイテムです。 そんなクッションファンデのおすすめをご紹介いたします!
るんたった | 340 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

るんたった るんたった