2018年10月24日 更新

【肌にシミができる!?】美容オイルでおきる「油焼け」とは??

油焼けしていると肌にシミができてしまう?そんな美容オイルで肌をケアしているのに、余計悪化する? そんな「油焼け」というのが怖いんです。油焼けについてもご紹介いたします◎

486 view お気に入り 0

肌をケアしているのに・・・

gettyimages (29982)

女性は常に綺麗でいたい!

肌のケアをしているのに、余計悪化する?
そんな「油焼け」というのがあるのをご存知でしょうか?

油焼けとは?

gettyimages (29984)

油焼けとは、不純物が混ざっていたり劣化している鉱物油を含む化粧品を肌につけることによって、刺激を受けた皮膚細胞が過剰にメラニンを生成し肌を黒くしてしまうことをいいます。
油焼けとは、鉱物油を含む化粧品を肌につけて、
油を酸化させ色素沈着を起こしたり
日焼けしやすくなったり・・・

オイルを使うことで肌が黒くなることを指します。

なんで油焼けするの?

gettyimages (29985)

油焼けの原因は、油(オイル)に入っている「不純物」が問題と言われています。

この「不純物」を多く含んだオイルを肌に塗って直射日光を浴びると
その不純物が酸化して色素沈着を起こすことがあるようです。

それを「油焼け」といい、オイルによってはケアするどころか悪化することもあるんです。

油焼けしやすいオイル◎

gettyimages (29986)

・馬油
・ローズウッドオイル
・亜麻仁油 

などは、油焼けしやすいオイルだと言われています◎

夜使うのはそこまで問題はないのですが、朝使うのはNGです。

おすすめの油焼けしにくいオイル◎

gettyimages (29987)

25 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【オススメの保湿美容液♡】高保湿美容液を使ってこの秋・冬を乗り切ろう

【オススメの保湿美容液♡】高保湿美容液を使ってこの秋・冬を乗り切ろう

これから秋・冬にかけて「乾燥」が目立つ時期ですね。しっかり保湿したいあなたにおすすめ♡ 乾燥しやすい肌。年齢を重ねると重要視するのが「美容液」ですよね!そんな保湿力抜群の高保湿美容液をご紹介いたします!これであなたもカサカサの乾燥肌を改善できる!
こぐま | 183 view
《オールマイティオイル♡》グレープシードオイルって知ってる?

《オールマイティオイル♡》グレープシードオイルって知ってる?

最近オイルケアについてよく耳にしますよね。ホホバオイルやオリーブオイル、カナリア(椿)オイルなど…そんなオイルの中でも注目されつつある「グレープシードオイル」ってご存知ですか? 抗酸化力でアンチエイジング効果もあると話題なんです。
るんたった | 186 view
《万能オイル♡》肌にも髪にも使える「椿オイル」のケア方法

《万能オイル♡》肌にも髪にも使える「椿オイル」のケア方法

何にでも使えると言われている椿オイル♡ 食べても大丈夫なオーガニックオイルで、安心安全に使える上、フェイシャルからボディまで全身のスキンケアやヘアケアなど、万能のため一度使ったらなかなか手放せない椿オイルの魅力をたっぷりご紹介いたします!
るんたった | 352 view
【ローズヒップオイルの効果がすごい!】おすすめの使用方法3選

【ローズヒップオイルの効果がすごい!】おすすめの使用方法3選

ローズヒップオイルってご存知ですか?野薔薇の実の種から採れる希少な美容オイルで、美肌成分がたっぷり入ったオイルと言われています。そんなローズヒップオイルのおすすめの使用方法をご紹介します。
るんたった | 706 view
【無印のホホバオイルがスゴイ!】嬉しい効果と使い方♡

【無印のホホバオイルがスゴイ!】嬉しい効果と使い方♡

ホホバオイルをご存知ですか? 髪に、肌に使うことができるホホバオイルは多くの方に支持されています! そんな中無印良品の「ホホバオイル」がコスパも効果も抜群と注目を集めています♡ そんなホホバオイルの効果と使い方をご紹介いたします!
るんたった | 324 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

こぐま こぐま