2018年5月6日 更新

【乾燥するのは冬だけじゃない】ママバターで体に潤い与えましょう♡

肌の乾燥は冬だけだと思っていませんでしたか?実はそうじゃないんです。生活習慣や日々のケアの積み重ねで、年中肌が乾燥する人が増えてきています。そんな悩みをお持ちの方へ☆ママバターの保湿クリームを知っていますか?

166 view お気に入り 0

あなたの肌は大丈夫?

gettyimages (24453)

肌の乾燥に悩む女性は多いようで、
30代の女性に関しては
乾燥のお悩みが
第1位だそうです!

毎日、スキンケアをしているはずなのに...
保湿クリームを塗っているはずなのに...
ではどうして肌は乾燥してしまうのでしょうか?

乾燥肌の原因/皮脂量の低下

皮脂膜となるべき皮脂の分泌量が低下すると、
ダイレクトに刺激が角層に伝わりやすくなります。
gettyimages (24455)

皮脂は皮脂腺から1日に約1~2g分泌されますが、
環境や体質で変わります。
皮脂の分泌を促す男性ホルモンが少ない小児や女性、
老人ではその皮脂量が少なくなってしまうようなんです!

また血行不良などで代謝が低下すると皮脂の分泌量も減少してしことも...

乾燥肌の原因/天然保湿因子(=NMF)量の低下

少し、難しい話ですが...
角質細胞内に存在するNMFは
アミノ酸類、乳酸、尿素、クエン酸塩などからなり、
水分を抱えこむ性質をもっています。
gettyimages (24459)

このNMFによって角質細胞内の水分量は一定に保たれるのです。
NMFは表皮細胞がターンオーバーの過程で作り出しています。
日焼け、加齢、睡眠不足、ストレスなどで
ターンオーバーが乱れると、NMFも低下してしまうそうなんです!

乾燥肌の原因/角質細胞間脂質の減少

gettyimages (24463)

角質細胞をレンガに例えると、、、
レンガとレンガの間を埋めて
細胞同士を接着させるセメントの役割を担っているのが
角質細胞間脂質です。
このセメントが足りない状態になると、
雨漏りしやすくなるようなものですから、バリア機能が低下するようなのです。

乾燥肌の強い味方【ママバター】

23 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【潤いたっぷりで女度UP!】みんなには秘密の保湿方法♡

【潤いたっぷりで女度UP!】みんなには秘密の保湿方法♡

いつでも、綺麗を追求しているのが「女性」です。○○ちゃんには負けたくない。○○ちゃんよりも可愛くありたい。内心そう思っている女性がほとんどですよね。そんな皆様へ。周りとは少し差をつける、最新保湿方法を伝授します♡ 自宅で簡単ローズバスはいかがでしょうか?
y | 153 view
【唐辛子の効果】体を温めるの?冷やすの?どっちなの?

【唐辛子の効果】体を温めるの?冷やすの?どっちなの?

みなさん、唐辛子は好きですか? 韓国ブームもあいまって、辛いものブームが来ていますが、中では唐辛子を食べることが良いことなの?悪いことなの?と思っている方もいるのではないでしょうか?今日は体を冷やすか温めるという観点からご紹介いたします。
こぐま | 677 view
【肌にストレス与えてない!?】保湿を奪うスキンケアはやめましょう

【肌にストレス与えてない!?】保湿を奪うスキンケアはやめましょう

毎日行う化粧。そして、そのつきものであるクレンジング...毎日のケアが間違っていると肌は荒れて、水分は蒸発し保湿力のない肌に仕上がってしまいます。肌にストレスを与えるのはストップ!「美容液」で洗うという新発想からできた優秀クレンジングパームオレンジをご紹介します♡
y | 161 view
薬剤師がプロデュースした【ゲル状シートマスク】が気になる件

薬剤師がプロデュースした【ゲル状シートマスク】が気になる件

お店にいけばたくさんの商品が並び、どれに手を伸ばそうか迷ってしまいますよね!顔用のシートマスクだってそうです。肌に合わなかった...だなんて買ってから後悔したくないですよね。今回は、そんなシートマスクにお悩み中の方へ【ゲル状シートマスク】をご紹介します◎
y | 146 view
医学雑誌で話題の美容液!【トワエッセ プレミアムエッセンス】

医学雑誌で話題の美容液!【トワエッセ プレミアムエッセンス】

個人差はあるものの、20代後半にさしかかると、シワやたるみが気になってきますよね。保湿しても変わらない肌にがっかりしてしまいます。でも諦めたくない!そう思い調べていくうちにある商品を発見...「医学雑誌で話題の美容液!?」【トワエッセ プレミアムエッセンス】をご存知ですか?
y | 242 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

y y