2019年3月9日 更新

【行列のできる恋愛相談所】悩みは誰にでも話すべからず。

恋愛に悩んだとき、あなたは誰に相談しますか?誰かに聞いてもらわないとスッキリしない!そんな女性は多いと思います。しかし、恋愛相談は他人にしてしまうと、ときに"無駄"が生じることもあります。他人に恋愛相談をするデメリットをご紹介します!

204 view お気に入り 0

初めて恋をした日に相談したい話

gettyimages (35561)

恋をすると、自分の話を聞いてほしい!モヤモヤする想いを解決してほしい!
そう思う女性は多いと思います。

しかし、「他人に恋愛相談をしてもムダ」が生じてしまうことがあるんです!

他人に恋愛の悩み相談をするのはNG!?

gettyimages (35564)

恋をすると、なんでも他人に共有したくなるのが
女性の心理ですよね♡

しかし、他人に恋愛の悩み相談をするのはNG!?な場合も!?

【①他人に相談するのはNG!?】いくら説明してもわからない

gettyimages (35567)

結局のところ、恋愛なんて本人同士にしかわからないです。
会ったこともない男性のことを「彼はこう思っているんじゃないの?」なんて代弁することはできませんよね。

gettyimages (35569)

相談される側は常に相談者のフィルターを通しての関係性しかわからないですよね。

第三者は、両方の話を聞けるわけでもないため、
一方的な解釈のみで、恋愛関係を判断するのは難しいですよね。

【②他人に相談するのはNG!?】一般論に頼ってしまう

gettyimages (35572)

恋愛相談を他人にすると「一般的にはこうですよ」という情報提供してもらえますが、
こんな傾向を元にした一般論を参考にしても何の意味もないと思います。

gettyimages (35574)

19 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【恋...してる?】恋愛相談をする人はしっかり選ぶべし?

【恋...してる?】恋愛相談をする人はしっかり選ぶべし?

恋愛相談は他人にしてしまうと、ときに"無駄"が生じることもあります。恋愛に悩んだとき、あなたは誰に相談しますか?誰かに聞いてもらわないとスッキリしない!そんな女性は多いですよね。今回は、あえて、他人に恋愛相談をする時のデメリットをご紹介します!
y | 181 view
【ポイ捨て禁止!】飽き性の人の恋愛はこうだ!

【ポイ捨て禁止!】飽き性の人の恋愛はこうだ!

誰しもが耳にしたことがある"飽き性"という言葉。あなたは、どんな印象を持ちますか?一つのことが長続きしない...好奇心旺盛などなど。そして、飽き性の人は恋愛にも飽きやすいのでしょうか?今回は、そんな飽き性の人の心理に迫ります。
y | 272 view
【子供の思春期◎】女の子の第二次性徴期の特徴とは?何が起こるの?

【子供の思春期◎】女の子の第二次性徴期の特徴とは?何が起こるの?

第二次性徴はご存知ですか?第二次性徴を迎える子供がいるお母さんは、子供の心や体がどのように変化するのか、不安が大きいのですよね。今回は、第二次性徴の特徴やその注意点などご紹介いたします◎
ベラ | 2,667 view
【鋼の恋愛術師】飽きっぽいあなたの心理を徹底解剖!

【鋼の恋愛術師】飽きっぽいあなたの心理を徹底解剖!

あなたは、恋愛体質?それとも恋愛に飽きっぽいですか?ついつい飽きやすく、恋愛をストップさせてしまう人はどのような特徴があるのでしょうか?恋愛に悩むあなたへ。飽き性の心理を徹底解剖致します。
y | 173 view
【夜の営み大辞典】年の差婚が迎える〇〇〇問題に付いて調べてみた。

【夜の営み大辞典】年の差婚が迎える〇〇〇問題に付いて調べてみた。

年の差での結婚というのが多くなってきている昨今。10歳差などのカップルも多いですよね。でも年齢が違うということは、夜の営みの体力なども違うんです。実際に「夜の性事情」はどうなっているのでしょうか?今回はそんなお悩みについて調べてみました。
y | 479 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

y y