2017年7月28日 更新

【ツヤツヤ&サラサラ】市販のヘアオイルおすすめ6選◎

ヘアオイルってどれを選んだらいいんだろう?と考えている方におすすめ♡ ドラックストア等でも購入できる、市販のおすすめヘアオイルをご紹介いたします!お好きなヘアオイルを使ってツヤツヤサラサラを目指しましょう◎

369 view お気に入り 0

ヘアオイルの魅力♡

thinkstock (9595)

普段からヘアケア花にを使っていますか?
ヘアケアのためにオイルを使っている方も多いのではないでしょうか?

ヘアオイルの魅力は
・ツヤツヤの髪にしてくれる
・ドライヤーの熱から守ってくれる など、ですよね◎

ヘアオイルの選び方◎

thinkstock (9619)

オイルは「植物性のもの」がおすすめです◎

・椿油
・ホホバオイル
・アルガンオイル
・ボタニカルオイル
・ひまわりオイル などがおすすめです♡

ヘアケアオイル◎大島椿

大島椿(椿油100%/マルチオイル) | 大島椿ヘアケアシリーズ

1,100
ロングセラーの多機能オイル「大島椿」の商品紹介。髪・頭皮・肌のケアに使える、天然椿油100%の植物性オイルです。においやベタつきがなく、髪や肌に自然になじみます。特長、効果、使用方法などをご紹介。
ロングセラーの大島椿。
椿オイルは髪はもちろん、肌にも使えちゃうヘアケアオイルです♡

おいやベタつきがないのと、長く使えるのも嬉しいポイントです!

ヘアケアオイル◎ボタニカルヘアオイル モイスト

ボタニカルヘアオイル(モイスト)|BOTANIST(ボタニスト)の公式通販サイト - & Habit

1,836
植物の生命力を凝縮
植物の生命力をあなたの髪に。
ボタニカルの恵みで髪本来が持つツヤを引き出し、
自然なツヤとみずみずしいなめらかな手触りへと導きます。
髪の傷みの原因になる熱を利用して
髪表面に擬似キューティクルを生成します。
人気のシリーズ「BOTANIST」のヘアオイルです。
ヘアケアのために使っている人もおおいのではないでしょうか?

シリーズで使うとさらにツヤツヤになりますよ◎

特にカラーでやられた髪にオススメのヘアケアオイルです。

ヘアケアオイル◎ミルボン ディーセス エルジューダ

【楽天市場】ミルボン ディーセス エルジューダ MOの通販

1,690
楽天市場-「ミルボン ディーセス エルジューダ MO」514件 人気の商品を価格比較・ランキング・レビュー・口コミで検討できます。ご購入でポイント取得がお得。セール商品・送料無料商品も多数。「あす楽」なら翌日お届けも可能です。
エルジューダシリーズを展開しているミルボン◎
ニオイもよく、髪を柔らかく仕上げてくれます♡

バオバブオイルとオリーブスクワランを配合したヘアケアオイルです!
27 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【おすすめ5選♡】くせ毛が気になるなら「ヘアオイル」を見直そう!

【おすすめ5選♡】くせ毛が気になるなら「ヘアオイル」を見直そう!

くせ毛が気になる!どうにかまっすぐな髪にしたい!サラサラのヘアスタイルに憧れる!その時にぜひ見直してもらいたいのが「ヘアオイル」なんです◎いつも綺麗でいたいあなたにおすすめ!毎日使うからこそ「ヘアオイル」を見直してみませんか?
こぐま | 629 view
《万能オイル♡》肌にも髪にも使える「椿オイル」のケア方法

《万能オイル♡》肌にも髪にも使える「椿オイル」のケア方法

何にでも使えると言われている椿オイル♡ 食べても大丈夫なオーガニックオイルで、安心安全に使える上、フェイシャルからボディまで全身のスキンケアやヘアケアなど、万能のため一度使ったらなかなか手放せない椿オイルの魅力をたっぷりご紹介いたします!
るんたった | 345 view
《憧れのサラツヤ髪♡誰でも簡単!》髪の毛をサラサラにする方法

《憧れのサラツヤ髪♡誰でも簡単!》髪の毛をサラサラにする方法

美容室に行って髪の毛をサラサラに…♡でもそれが毎日継続できないなんて悩みもありますよね。 憧れのサラツヤ髪。簡単にできたらいいのに…!と言う方に髪の毛をサラサラにする方法をご紹介いたします◎
こぐま | 203 view
【髪の日焼けケア◎】UVケアしてくれるヘアスプレー5選!

【髪の日焼けケア◎】UVケアしてくれるヘアスプレー5選!

暑い暑い夏。日差しも強いですよね。肌はしっかりしていても、髪のUV対策って実際に忘れがちですよね。しかし、お分かりのように髪は髪も日焼け対策が必要です。そこで気軽にUV対策ができるおすすめのヘアスプレーをご紹介いたします!
るんたった | 227 view
《枝毛の正しい処理の仕方♡》自分でできるセルフケアの方法

《枝毛の正しい処理の仕方♡》自分でできるセルフケアの方法

枝毛ができた時、どうしていますか?本来は枝毛ができた時は美容室に行って処理してもらうのが一番よいのですが、自分でもケアしたい!対処したい!と思いますよね。セルフケアの正しい方法についてご紹介します!
るんたった | 864 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

るんたった るんたった